0秒思考

0秒思考を読んだ感想

何かしらをアウトプットする第一弾としてふさわしいのではと思ったので、0秒思考を読んだ感想と、1ヶ月続けてみた感想をここにアウトプットしようと思う。

きっかけ

もともと私自身は本を読む習慣は2024年度に入るまでなかったと言ってもいいと思う。
私は今まで上司に恵まれ、私の下手な日本語を汲み取り、解決策まで示してくれる素晴らしい上司としか仕事をしたことがなかった。
しかし、新しい上司は、論理的でパワハラ気質だった。日本語を間違えると若干空気がピリ付き、正しい日本語を使うことを余儀なくされた。若干人格否定気味の発言もされるので、そこで心が折れかけ、この人とやって行ける気がしない、、と転職活動を始めた。
が、そのタイミングで昨年の活躍が評され昇給&会社表彰が確定した。
タイミングが良かったか悪かったのか、、ここで転職するのはもったいないと思い、今の状況を打破しようと、本を読むことにした。
Youtubeを見てまず初めに読むべきだと思ったが0秒思考だった。

まずはやってみる

わたしはもともと飽き性でめんどくさがりな性格なので、何事も毎日継続することができないタイプである。だが、0秒思考は、1枚1分計10分のアウトプットでいいので、簡単に継続ができるのではと思った。
幸いにもアウトプットするべき内容はいっぱいあったので、とりあえず1週間続けることができた。
すると、脳の中で絡まっていた糸がほどけていく感覚があり、思考がクリアになったと実感できるようになった。
そこから、嫌なことがあったら、なぜ嫌なことが起こったのか?回避するためには?と考えるようになり、言語化を意識するようになった。

継続の難しさ

2週間ほど継続していると、タイトルがなくなり、同じタイトルで2周目をするようになった。しかし、内容が成長しておらず、このままでは飽きて継続が困難になると感じた。タイトルの幅を広げて、内容を充実させるためには、インプットを継続して行う必要があると感じ、色んな本を読むようになった。だが、インプットすると、アウトプットしなくても、力になっているのでは?とアウトプットをやめようとする自分がいた。
人間はホメオスタシスで現状維持を好むので、ここを乗り越えるべきだと感じたので、今でも意識して継続するようにしている。

感想

間違いなく読んで良かったと感じる一冊。この本をきっかけに、自己啓発本を読むようになり、お金のことに関心を覚え、自分の脳内になる言葉を言語化することで、物事に対して深く考えられるようになった。
今後も自分がどうなりたいか?何をしたいか?思考をクリアにするために、0秒思考を継続していきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?