C100お疲れ様でした!諸々話す!
C100お疲れ様でしたの挨拶
というわけでコミックマーケット100おつかれさまでした。お足元と復路に深刻な状況を及ぼしそうな中、多数の人たちにご来場頂き誠にありがとうございました。台風が近づく中での開催だったので外がヤバかったらしいですね。大手待機列が屋内行きになって特撮島の真ん中にスカイウォールが発生した事にはマジで大きな衝撃を受けました。あんなの初めて見たよ。
今回、大きな企画を仕切らせていただくにあたり確実かつ安全性の高い企画運営を行うためリサーチ、活動実績、その他諸々の準備期間を約2年ほど設けておりました。
2019年秋、別ジャンルのオンリーイベントのサイゼリヤでゼロワンの話をしているオタクくんたちに何か嫉妬するものを感じた瞬間、令和の特撮同人業界で中田裕士さんで何かやろうという意識が芽生えたのはもはや懐かしい話。なんだろう、負傷ネタとかあんまり擦るべきではないと思いますし、2019年秋こみトレ終わりのサイゼリヤでゼロワンの話をしていたオタクくんグループも擦りすぎてTwitter特有のよくできたモブみたいな扱いになりつつあるのですが、なにもかもこの件がターニングポイントでした。
初挑戦の活動だった事も相まって路線がかなり右往左往していたのですが、最近になってようやく形ができつつあります。
新たな活動をする上で避けられない現象というのが従来のコンテンツを支持してくださっていた方に切られるという現象なのですが、これについては普遍的、なおかつ誰でも通る現象ではあります。やれることといえばいつか理解(わか)ってくれると思いながらステゴロ誠意で活動する事のみ。まぁそれでだいたいどうにかなるのがこの界隈の良さだったりします。最高だな特撮ジャンル。
イベント当日は長年考えていた企画を実現するにあたって『絶対にスペースに空き時間を作りたくない』と思い、執筆メンバーのタキオさんにスタッフのご依頼をしました。
仕事内容は設営&撤収の手伝い、そして買い子とあいさつ周り時の売り子とまぁ完全に雑用ですね。極力自分で対応する事を重視していたので売り子らしい事をそこまでさせてあげられなかったのは少し申し訳なく思うのですがまぁいいでしょう。サークル主としては相当助かる仕事でしたしこんなに長い間活動しているのに未だにキャリーすら持っていない雑魚なのでキャリー持ってくると言ってきた時は『えぇっ……(歓喜)』となりました。
とりあえずキャリーについては新しく買いました。都内イベントは必ず宅配搬入を行う民なのですが、そろそろキツくなりつつあるので買うんだ……(使命感)
あと、背面ポスターもコンパクトにできる物を買います。三角段ボールを持て余しすぎたので……
これからの活動について~ギーツに備えて動いていく~
とりあえずこれからの話ですが9月11日にまずはインテックス大阪にて開催されるこみっくトレジャー40に参加させていただきます。たぶんカタログのサークルカットがエスパーダだと思いますがあまり気にしてはいけません。
こちらのイベントで引き続き新刊の『特撮アクション評論アンソロジー 語ろう中田ヒーローズ』を頒布させていただきます。2020年1月のこみトレ館内放送で中田さんの撮影班復帰をアナウンスしてもらうという自己満足行為をしたので2022年9月のこみトレ館内放送でも1号就任を祝ってもらおうかなと思っております。
あと勿論、冬コミの方に申し込みをさせていただきました。
仮面ライダーギーツについては分からない事の方が圧倒的に多いのですが中田さんが1号ライダーであるという事だけは間違いないので、個人誌として何かしらのコンテンツを出す事は可能なのではないかなと思っております。
まぁ来年夏コミに予定している語ろう中田ヒーローズ2の繋ぎとしてイイ感じのモノは作りたいよね。
冬コミが終わったら1月のこみっくトレジャーを検討しているのですが、2月のCC福岡もアリかもしれないなぁと思っております。一応読者層に男性の方が多い活動をこれからも続ける事になるのですが、CC福岡は赤ブーブー通信社イベントの中では客層に大きな偏りな存在しないイベントなので選択肢としてアリなのでは?と考えております。
まぁ何にしても検討中の段階。こみトレ40の結果を踏まえ諸々検討していきます。とりあえずお声も頂きましたがニンニンジャーの方も継続して行われる予定ですのでよろしくお願いいたします。ただし頻度は下がる可能性が高いです。
【最後に】C100新刊の通販リンク
今回の新刊につきましては既に通販にて取り扱いを開始しております。
窓口は委託と自家通販両方で行っており、窓口はそれぞれメロンブックスとBOOTHとなっておりますのでよろしくお願いいたします。(メロンブックスは現在予約受付中状態です)
【委託】メロンブックス
【自家通販】BOOTH
利用目的に応じてお好きな方をご活用ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?