マガジンのカバー画像

西川自由珈琲店

22
フリーコーヒーの活動、それから西川自由珈琲店での日々について綴ります。 これまで自転車にコーヒーセットをのっけて日本、韓国、香港でフリーコーヒーの旅をやってきました。コロナになっ…
運営しているクリエイター

#韓国

「日本語で何ていうの?ありがとうね!」

ごめんなさい。まだ全くレポートに慣れてなくてながーくなってしまいました。もったいないから…

「あのときの何気ない引力に感謝を」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

相手のための思いと行動がすべてのはじまり。

お腹空いた。だいぶお腹空いた。 オナカガスイタ。こう書くとスガシカオかセカイノオワリっぽ…

今日という日をはじまりにしよう。

休憩で立ち寄ったパン屋さんでコーヒーを淹れさせてもらって、旅のお供にリンゴやカップケーキ…

ほんとうの気持ち

淹れるコーヒーが人の気持ちをほどくのか。それともここに来る人の心が、もともとそうむいてい…

【願いを込めてコーヒーを落とすこと】

6日間ソウルでフリーコーヒーをした。 はじめのソワソワを今も思い出す。週末で小さなマルシェ…

「世界の色はそんなに少なくないよ」

釜山で韓国ラストとなるフリーコーヒーをするために自転車で四面駅というところに出た。 たしかソウルで出会った女の子が釜山から来たと言っていて、オススメしてもらったのがこの駅のところだったのだ。 地図にあるその地下鉄の駅はぶっとい道路の交差点となっていて、人通りもまばら。 うーむと思っていたところに、ちょうど地下鉄から出てきた白人の男性に声をかけられた。 「あなた知ってるよ!」 とはじまる会話。うん?JJたちが作ってくれたYOUTUBEを観てくれたのか?と思いながらこんにちは

韓国フリーコーヒー旅で僕が見てきたもの。