見出し画像

22卒・1年目社員の体験レポート〜配属先の決定〜

皆さん、こんにちは!Earth Technology/広報室の山下です🐬
東京では、雨がちで涼しい日が続いたかと思いきや、急に夏を思わせる暑い日がやってきて…体調管理が大変ですね😵

突然ですが…
Earthへの入社後は、研修期間中に実施される面談等のステップを経て配属先が決定しますが、その流れのイメージはついていますか?

本日はタイトルにある通り、入社から配属先決定まで、まだ記憶が新しい22卒4月入社の社員2名にお話を聞いてきました👂🎶

人によって様々なケースがありますが、一例としてお話しいただいたので、ぜひ参考にしてみてください!



【プロフィール】

U.Hさん

入社時期 :2022年4月/新卒
出身地  :山口県
大学/学部:北九州市立大学/外国語学部卒業(中国語専攻)
趣味   :ダンス

K.Iさん

入社時期 :2022年4月/新卒
出身地  :千葉県
大学/学部:神田外語大学/外国語学部
趣味   :カフェ巡り

【入社〜配属先決定の基本的な流れ】
① 営業部社員によるヒアリングの実施

② 案件説明と面談練習を実施

④ お客様先の方との面談を実施

⑤ 合否が出て、常駐先が決定

【U.Hさんの場合】

〈配属先決定までの流れ〉

研修開始後、第1週目にヒアリングを実施
↓(3週間後)
営業の方から面談実施の旨、チャットを受信
↓(次の日)
午前:案件の説明と面談練習
午後:お客様先の方との面談実施

↓(2.3日後)
配属先決定🎉

〈ヒアリング〉

・形式:オンライン
・時間:20分程度

働き方や案件の内容(IT重視/英語重視)の希望を聞かれました。緊張しましたが、営業の方に「リラックスしてお話しいただいて大丈夫ですよ」と声を掛けていただいて、落ち着いてお話ができました。

〈案件説明と面談練習〉

・形式:オンライン
・時間:1時間程度

案件説明では、働き方や職場の雰囲気、Earth社員がいるかどうか、という詳細の情報を教えていただきました。気軽に質問できる雰囲気だったので、配属後にギャップが生じないように複数の質問をしました。
面談練習は、担当営業の方が本番での進め方をレクチャーし、より上手く話せるようにアドバイスをくださる時間です。語学力を求められる案件だったため、英語での自己紹介も練習しました。

〈面談〉

・形式:オンライン
・時間:1時間程度
・人数:3名(お客様先の方と自分に加え、担当営業の方が同席)

簡単な挨拶と自己紹介をした後、提出した履歴書について(留学経験など)の深掘り質問をされました。そして英語力確認としてアルバイト経験についての質問を受け、さらに、今回は中国語が話せる人として私を紹介してくださったそうで、面談内でも中国語で自己紹介をするように言われました。その後は現場の業務内容や雰囲気、働き方などのお話を伺って終了です。担当営業の方がいたおかげでリラックスできる雰囲気があり、面談自体を楽しく進められた印象があります。

〈配属に向けた意気込み〉

職場の雰囲気も言葉で聞いたのみなので不安がありますが、私の言語能力(中国語)をみてくださっていたとのことなので、しっかり期待に応えたいです。そのためにはITの勉強だけでなく、英語や中国語の勉強にも力を入れていこうと思います。

【K.Iさんの場合】

〈配属先決定までの流れ〉

第1週目に営業の方とのヒアリング実施
↓(1週間後)
営業の方から連絡があり、そのまま案件説明を実施
↓(その日の午後)
面談を実施
↓(2日後)
合格の連絡を受け、配属先が決定🎊

〈ヒアリング〉

・形式:オンライン
・時間:20分程度
・人数:3名(営業の方2名と自分)

どのような案件に進みたいかなどの要望を聞かれ、その後に英語での質問がありました。英語質問の中では、IT業界で働きたいと思った理由と、自分の強み/弱みを聞かれたことを覚えています。最初は緊張していたのですが、フレンドリーな方々でリラックスして答えられる雰囲気で進みました。

〈面談〉

・形式:オンライン
・時間:30分程度
・人数:3名(担当営業の方と案件のチームリーダー(Earth社員)、自分)

チームにEarth 社員のみが携わる案件だったので、お客様先の方との面談はありませんでした。思っていたよりもずっとフランクな雰囲気で、あまり緊張することなく話すことができました。面接という感じではなくて、大まかに業務内容を説明された後に私から質問をしていく流れでした。

〈反省とアドバイス〉

私のようにスピード感を持って面談が進む場合もあるので、面談の話をもらう前から働き方に対する自分の考えを整理して明確にしておくことが大事だと思います。

〈配属に向けた意気込み〉

6月1日に配属になるのを楽しみに思っています。もちろん不安もありますが、研修での学びを早く実践形式で使い、成果を業務に活かしたいです。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
2つの例を読んでみて、どのように配属先が決定していくのか、イメージが湧いたでしょうか?🧐

話してくれた2名は1つ目の案件で決まりましたが、複数の案件で面談を受ける場合や、また同期複数名と一緒に集団で面談を受ける場合もあります。

このように一概に言えないものではありますが、入社前の心構えとしてぜひ役立ててください👍

では、また次回の投稿でお会いしましょう〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?