あと3日

(※この記事は2021/2/24に投稿されたものとなります(https://earth76.com/%e3%81%82%e3%81%a83%e6%97%a5/))

遂にあと3日。実質最終日はPC返却となるので、今日明日のみと考えると、感慨深い。。

さて、昨日まではロバート・キヨサキのキャッシュフロークワドラントについて書いてきたのだが、読んでいてやはりしっくりこないところ

・結局「B」(ビジネスオーナー)をやるのは良いが、何をし、何がポイントなのか

・「I」投資家に一気に言ってはいけないというが、具体的にどんなことが求められてて、それが出来ないから一気に「E」(従業員)からは行かない方がよいのか

がクリアにならなかった。

としたときに、蔦屋書店で以下の2冊を見つけた

・「金持ち父さんの起業する前に読む本」

・「金持ち父さんの投資ガイド(入門編)」

なんと、別の本を書いていた!だから、「キャッシュフロー・クワドラント」ではそこまで明確に書いていなかったのかも、と思い、ビジネスセンス(?)を感じた(笑)

んで、仕方なしに買って読み始めた。こちらも明日からアップしたい。

一つ気になったワードがあって、「世界最高のオペレーションを誇るマクドナルドに体験で働いてみるのもよい」という一文があった。注文を受けてから商品が届けられるまで何が行われているか、米国のさほど教育レベルの高くない従業員でも間違いなくできるようにしている仕組み(しかも世界中で)は、確かに興味がある。ここが「S」(自営業者)と「B」(ビジネスオーナー)になれるかの、大きな境目なのでは、と感じた。

と、気づくと近所にマクドナルドがあるではないか。New crew募集中・時給1,020円とのこと。。え、まさかね(笑)

あすなろ(earth76)式(https://earth76.com/)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?