【2020期待の若鷲】ドラ1小深田を迎え撃つ準備は整った!山崎剛の現在地

山崎剛vs小深田、ともに95年生まれ右投左打

昨秋のドラフト、新人選手の顔ぶれを見て、球団に幾ばくかの猜疑心を抱き、来たるニューカマーに最も敵愾心を燃やしたのは、じつは背番号34だったと思う。

育成を含む新人11人中、山崎剛と同じ内野手は4人指名された。そのうち、ドラ1の小深田と育成3位の山崎真とは、役どころが大きくかぶるのだ。


山崎剛 1995年12/29生まれ、右投左打、昨年は2軍二遊間で67試合スタメン
小深田大翔 1995年9/28生まれ、右投左打、大坂ガスの遊撃手
山崎真彰 1995年9/26生まれ、右投左打、ハワイ大の遊撃手


三者の誕生日は約3か月しか違わない。二遊間を本職とする右投左打の内野手で、ミート中心の打撃を志向する点も重複する。

とくに、山崎剛と小深田は小兵選手。上背は山崎173cm、小深田168cm。大学時代はリーグは違えど、両者とも通算100本超の安打を記録し、スピードを武器にするプレースタイルも共通する。

FAで鈴木も加入し、内野の層が厚くなった楽天。定位置争いも激しさを増すなか、山崎剛の身近なライバルは、前述の理由で小深田と言えそうだ。

そして、現時点での僕の、、、

※この先は当noteをご購入くださった読者の皆さんへ。同じ内容を「まぐまぐメルマガ」でも配信中!

ここから先は

2,875字 / 5画像

¥ 150

読者の皆さんにいただいたサポートで、さらなる良い記事作りができるよう、心がけていきます。