見出し画像

【試合評】岡島豪郎はどこへいった?~8/6●楽天1-9ソフトバンク

そんなことって...ある???

楽天を中心にプロ野球、高校野球、MLBなど年間200試合近くの野球を何年にもわたり観ている僕ですら、こんなシーンは本当に記憶になかった。

その光景は1-1の同点で迎えた5回裏の守備のこと。

7番・柳町に先頭四球を与え(余談だが、この打者は本当に選球眼が良い)、8番・松田に三遊間をゴロ突破され、田中将が無死2,1塁のピンチを抱えたシーンである。

続く9番は甲斐。もちろん送りバント作戦なのだ。

甲斐が高めの球を投手前方に転がした。田中将はマウンドを駆け降りると、ファーストの鈴木大も猛チャージ。

そのときだった。

まさかまさか! 18番と7番がお見合い。今季のスローガンは「譲らない!」なのに、重要どころで両者譲り合い、その間を打球が抜けて最終的にはマウンド後方まで到達。記録上はヒットになる拙守が飛び出したのだ。

解説の攝津正さんによれば、バント打球が強めだったこと。また、あの場所で田中将が処理すれば、3塁封殺を狙うことは難しいため、鈴木大に任せてしまったのかな、とのことだった。

正確に言えば、その数時間前にも、僕は似たような光景を目撃していた。

この日開幕した第104回全国高校野球選手権大会。開幕戦に当たる日大三島vs国学院栃木戦でのこと。この試合も、本戦と全く同じ、同点で迎えた5回の攻防というシチュエーションだった。

国学院栃木の先頭打者によるセーフティバント奇襲攻撃が、三塁手と投手の間を抜けるバントヒットに。この出塁を足がかりに国学院栃木は勝ち越しを決め、3点差をひっくり返す10-3の決勝点を奪うことになったわけだ。

このとき、僕はTwitterに「金属バットならではのバントヒット」と投稿したのだが、まさかその数時間後、そっくりの光景を目撃するとは、このとき全く知るよしもなかった。

試合展開

楽天=1番・辰己(中)、2番・小深田(遊)、3番・浅村(指)、4番・島内(左)、5番・岡島(右)、6番・鈴木大(一)、7番・茂木(三)、8番・渡邉佳(二)、9番・炭谷(捕)、先発・田中将(右投)

ソフトバンク=1番・周東(中)、2番・川瀬(遊)、3番・牧原(二)、4番・柳田(右)、5番・デスパイネ(指)、6番・中村晃(一)、7番・柳町(左)、8番・松田(三)、9番・甲斐(捕)、先発・武田(右投)

両軍のスタメン

プロ17年目の執念が凝縮

この後、楽天は決勝の2点目を含む3失点を喫することになる。

カギを握ったのは、熱男だった。

コロナ禍に揺れるチームを救うべく、前日筑後から1軍合流してきた39歳のベテラン戦士は、カード初戦の全力疾走タイムリー内野安打と同様、この日も足で魅せた。

2番・川瀬の打球は中前を襲うライナーヒットコース。このヒット性をセンター辰己が猛チャージして球際好捕でよくグラブに収めた。飛距離は浅い。ふつうなら3塁からのタッチアップなんて無理だろうと思われた。

だがしかし、松田は果敢にタッチアップを敢行。ふつうなら、辰己の強肩発動で本塁完全アウトの場面である。

ところが・・・(続く)

...続きは『Shibakawaの楽天イーグルス観戦記2022』でどうぞ。

楽天イーグルスを周囲よりも“半歩”詳しく知りたいあなたへ──
石井全権体制2年目を迎える今シーズン、9年ぶりのVを狙う“譲らない”熱戦を、いろんなデータをまじえながらの試合評、コラムで綴ります。
あなたの野球観戦の「良き伴走者」を目指して。
月10回以上を所収します。
ただいま新規読者さん募集中!

《読者さんの声続々!》観る野球から考える野球へ。過程を検証する姿勢、セオリーを疑うことで見えてくる景色の提示など、野球の奥深さを覗くことができます。こちらを読むようになってから、本棚に野球の関連本が増えました」(東海在住40代男性さん)

★ご登録は下記からどうぞ! あなたのご参加お待ちしてます!

ここから先は

1,654字

¥ 100

読者の皆さんにいただいたサポートで、さらなる良い記事作りができるよう、心がけていきます。