見出し画像

【感想・考察】コードギアス奪還のロゼ見てきました!【ネタバレ!】

書記長ともきです。
奪還のロゼ、見てきました。

真ん中のキャラスザクじゃなかったんか


久々のコードギアスの新作、わくわくが止まらないですね?
もう見たくてたまらなかったので、とりあえずR2と復活のルルーシュを見直して待っていました。
ぶっちゃけ記憶があいまいだったので、いい頭の整理になりました。
R2って15年以上前の作品なんだよ、もう覚えてないよ。

ここからは実際に見た感想をつらつら語っていきます。

ストーリーについて

ゼロレクイエムから約3年、平和だった(平和とは言っていない)日本でブリタニアの残党が反乱起こし、北海道を占拠。
シャアの偽物率いる「ネオ・ブリタニア帝国」の建国が宣言され、日本はまたエリア11と、日本人はイレブンと呼ばれる世界に戻ってしまった…。
北海道はなんか強いバリアに囲まれており、外部からの援軍は見込めない。
抵抗むなしく虐殺される日本人。
そんな中、さすらいのブリタニア人兄弟「ナナシの傭兵」が現れ、日本人レジスタンスと共にネオ・ブリタニアをぶっ潰す!

こんな感じから物語がスタートします。

いや北海道だけ?
北海道はでっかいけど今までの世界と戦ってる感じがしないよ…?
何というか、無印ではブリタニアというバカでかい強国と戦い、R2では世界と渡り合い、復活でも一応一国を相手に戦っていたんですが、なんか今回はスケールが小さい気がする…。

ていうかゼロは!?
北海道に攻め込めない描写もなければ日本を憂いているシーンすらない!
こういう事態になったら一目散に飛んでくるべきでしょあなたは!!!
もしかして、ゼロはもういない…?

さて気を取り直して、今回は全4幕(12話?)の第1幕であり、主人公勢の性格や目的、強さを強調するシーンが多かったですね。

主人公ロゼが絶対遵守のギアスを使ったときはかっこよさに鳥肌が立ちました。なんだよあの振付、俺が中学生なら絶対マネしちゃうね。
そして兄アッシュのナイトメア、アポロの圧倒的強さ!
敵のナイトメアをちぎっては投げちぎっては投げ…、ラウンズもどき(アインベルク)も2人撃破しました。
自分は武器を持たず、相手の武器を奪って的確に扱う戦闘スタイル!
無駄な動きはせず(かっこいいポーズとか華麗な空中ジャンプは無駄ではない)相手の急所のみを的確に破壊するかっこよさ!
アドレナリンが出ましたねぇ…。

七煌星団の皆さんも(扇の不人気から学んだのか)個人のキャラはしっかりしつつ、いまのところ全員好感の持てるキャラでした!


新作の導入なので仕方ないかもしれないですが、既存キャラがほぼ出てこなかったのが残念でした。
いや新作だしそれでいいんだけど!
何ならL.L.は出てきて主人公にギアス与えてたけども!
黒の騎士団が相談するシーンとか用意してジノと藤堂が頭抱えてたり、シュナイゼルが「困ったねぇ」とか言ってたりしてもいいじゃん!

まあ多分、第2幕でカレン、第3幕でスザク、第4幕でC.C. L.L.夫妻が出てくるんだろうなぁと思っています。
次回予告にはコーネリア姉さんとニーナが映ってましたね。
こんな感じで最後には今までのキャラ全員集合!って感じになるんでしょうか。
それはそれでおもんない気もしてきたな…

キャラクター

今回の作品は本編と比べて女性キャラが多かった印象です。
その分かわいいキャラが増えるので全く問題はないんですが、主人公側の男女比はほぼ1:1くらいです。あと今作はおっぱい要素が多いです。
どうせまた書くので今回は主人公2人について語っていきます。

主人公ロゼ

この服ルルーシュも着てなかった???


ブリタニア人兄弟「ナナシの傭兵」の弟、主人公にしてギアスユーザー。
こいつロゼじゃないです。そもそも男ですらない。
皇サクヤという、ブリタニア皇族の血を継いだ日本人です。

このキャラは実はサクヤじゃなくてサクラ


持っている特性が完全にルルーシュと正反対のキャラクター。

ルルーシュは妹のために身分を隠し、黒の騎士団を指揮してブリタニアと戦っていましたが、
ロゼは親友のために自信を日本人であることを隠し、偽りの兄弟を作り、七煌星団に雇われてネオ・ブリタニアと戦っています。
ゼロ↔︎ロゼ
ってことなんですね、今気づきました。

こんな正反対の主人公ですが、なんとL.L.からギアスを与えられているんですよね!
昔C.C.に言われたことをロゼに向かって話すL.L.、かっこよかったです。

でもなんでギアスユーザー増やしてるんだ?
北海道はゼロレクイエム後も日本人に当たりが強いブリタニア人が多かったから、こうなることを見越していたのか…?
L.L.の考えはまだわかりませんね。

アッシュ

女性経験なさげなイケメン
好き

ブリタニア人兄弟「ナナシの傭兵」の兄、圧倒的ナイトメアパイロット。
こいつ兄じゃないです。ギアスにかかってロゼのことを世界で一番大切な弟だと思い込んでいる人です。
余談ですが、このキャラの声優は「4億円の叫び」で有名な古川慎さんです。

よくわかりませんが、おっぱいのことを怖がる描写がありましたね。
貧乳派なんでしょうか?
また、ロゼのことは完全に弟だと認識しているようで、正体は知らないようです。
ホッカイドウブロックの喫茶店のパートは何というか、健気でかわいいやつなんだなぁ、とほっこりしました笑

彼はもともとブリタニア軍の暗殺者だったことをにおわせる描写がありましたね。
ロゼ(サクヤ)のお父さんを殺したのもアッシュだとか…
兄弟として仲良く見えるのは仮初の姿なんですね、つらい。

最後に

この映画、毎週特典が違うらしいですよ。
ハイキューといい、最近のアニメ映画は稼ぎ方がせこい!
けど面白いから許す!
今回のアートカードも良かったですが、ユニアリのAPとか用紙してくれると嬉しいなぁ、等℃思っております。

また第2章を見たら感想を書こうと思うので、その時はよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?