見出し画像

iPhone(スマホ)1円って、本当にお得?

おはようございます。 ゆかりえです。


1円スマホ(iPhone)や2円スマホ(iPhone)ってよく耳にしますが、
本当にそんな安い値段で使えるの?って思いますよね。

いやいや、
普通に新品で買ったら10万円以上するような高額なスマホが、
1円な訳ないでしょっと思ったので調べてみました。

iPhone(スマホ)が1円で手に入る仕組み

1円スマホって何?

1円スマホは、スマホを契約する手段の1つです。

1円スマホ最大のメリットは、
本来であれば高額である一部のiPhoneやAndroidを、
初期投資1円で使用できる点。

端末の金額だけで考えると、
最初の負担額が1円で新品のスマホが入手できるのは嬉しいポイントと言えます。

しかし、実際はスマホ本体を1円で購入するわけではなく、
多くは端末の返却が前提です。

イオンモバイル スマホガイドより引用


1円スマホは2種類ある

①実質1円・24円(毎月1円)・お客さま負担額1円

残価設定型の分割払いで、「○か月目以降に端末を返却」などの条件を満たすと分割払いの残価が免除になります。

そのため、実際はスマホをレンタルするというイメージです。車でもよくあるリースを思い浮かべてください。

残価設定をして、初期投資を安く抑えて買った車は、契約期間が満了すると車を返却するか、残りの残価を支払う必要があります。スマホの場合も同じです。

購入して、契約満了日まで月額料金を支払い、最後に残価を支払うかスマホを返却するかを選択します。

実質1円で入手したスマホを24ヶ月目以降も継続して利用する場合は、残債分の支払いが発生するので注意が必要です。

②一括1円

実質1円はスマホをレンタルするような仕組みでしたが、一括1円はキャンペーンや事業者ごとに指定された条件を満たすことで、最大割引が適用されスマホ代が1円になる仕組みです。

イオンモバイル スマホガイドより引用

2円iPhoneをめぐり、起こった出来事

数ヶ月前の事、
同い年の友人が大手キャリアから楽天モバイルに変更しようと
大手キャリアに解約の電話を入れたそうです。

そこで2円でiPhone14が使えると言われ、解約するために電話をしたのに
なぜか2円のiPhoneを契約してしまいました。

自宅に端末が届き、設定方法がわからないと相談されて初めて、
事の真相がわかったのですが。

なぜ、彼女は解約せずに新しい端末を購入したのか?
それは、2円と言う料金に釣られてだったのかもしれません。

彼女は、最新のiPhoneが欲しかった訳でもなく、
格安SIMに乗り換えるのが目的だったはずなのに。

彼女の意向を再度確認して、娘さんに電話をしてもらって、
最初は、契約して送ったiPhoneの取り消しは出来ないと
言われたそうですが、

2円ばかりを強調して、
通信費が今の料金の倍近くになると言う説明がなかった事、
自宅にiPhoneが届いて8日以内だった事を
主張して、無事に返却と契約解除が出来たという事です。

かなり長時間ごねられたみたいでしたが、
どうしてもできないと言われれば、消費生活センターに電話を
するしかないなと思っていたので、大事にならず解決できて良かったです。

いずれにしても契約は、慎重にですね。


タダより怖いものはないと言いますが、
1円、2円より怖いものはない。

スマホの安さに釣られるのではなく、ちゃんと通信料がいくらになるか
まで、しっかり確認する事が大事ですね。


1円や2円iPhoneがお得ではないと思う理由

私は、長年格安SIMのiPhone派です。

iPhoneはSIMフリーの新品を買って、
今は、イオンモバイルを使っています。
(SIMフリーのiPhoneは家電量販店や楽天モバイルでも買えるようです)

iPhoneを新品で買う理由

中古の場合トラブルが多い。
売る時も高額で売れるからです。

新しいiPhoneに買い換えたら、今まで使っていたiPhoneは初期化して
売るのですが、古いiPhoneでも売れるんですよ。
Androidスマホよりもです。

街中にある買取業者よりフリマサイトの方が高く売れます。

たとえば、iPhoneが10万円したとして、
2年間の分割払い(金利手数料なしです)で、1ヶ月の機種代が約4,167円。
格安SIM通信業者で3GBまでの通信料がおよそ1,000円。
1ヶ月の機種代と通信料は、約5,167円。

機種代の支払いは2年で終了するので、
その後は、通信料のみの支払いになります。

で、機種変更する時は、フリマサイトで売ると。

1円iPhoneのように、返却したり残債を払うことも必要ありません。

自分で購入したiPhoneなので、好きなだけ使い続けるのもよし、
(2年経てば、ずっと通信料のみ)
売って、新しい機種を買うもよしだからです。
で、機種を買い換えた後は、売ることができるからです。

iPhone購入時

アップルケアプラス(有料補償)には入りません。
月額料金が高いのと、修理の場合の追加料金がかかるからです。

大事に使えばいいんです(笑)

データ容量の目安

通信業者によって、契約するデータ容量(GB)の種類や金額はまちまちですが、
ほとんどWifiで使うとか、外出時(WiFiのない所)で動画は見ないなら
以下のGB数でも十分だと思います。
データ容量(GB)は、マイページで変更可能で、翌月分から変更になります。

イオンモバイルの場合
    0.5GB:803円(税込)
 1GB: 858円(税込)
 2GB: 968円(税込)です

イオンモバイルはデータ容量(GB)の種類が多い所が好きです。


こちらの記事もご参考まで。


おわりに

通信料は、毎月の支出の中でも重要なもののひとつです。
ぜひ、自分にとって、家計にとって
どんな選択をしたら最良なのかを
考えていただくための参考になれば幸いです。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌧️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?