見出し画像

あつ森プレイ日記1日目『私の島の今とこれから』

こんにちは、Yuzukiです!
今日からあつ森のプレイ日記をつけていこうと思います。1日目は私の島『ゆめをみる島』の紹介と今後の計画についてお話します。

島の名前の由来は、『ゼルダの伝説 夢を見る島』からとりました。

島の概要

マップ

全体マップ
赤:まだ完成していない
青:もう少しで完成

赤で囲まれたエリアはまだ完成していない部分です。ここは結構散らかっていて、まだまだ手を加える必要があります。

青で囲まれたエリアはもう少しで完成しそうな部分です。ここは住民の家を移動させて必要な家具を置けば完成しそうです。

住民

現在の島にいる住民は以下の通りです。

  • ビンタ

  • ビアンカ

  • ロボ

  • ジュン

  • レイコ

  • ブルース

  • マコト

  • ジャック

  • パタヤ

  • スピカ

完成している場所

飛行場のくつろぎスペース

飛行場前にスペースが余っていたので、くつろげる場所を作りました。家具は暗めの色を使い、周りに植物を飾って落ち着いた雰囲気に仕上げました。ここで島に到着したばかりの住民や訪問者がリラックスできます。

小さな園芸店

ここも余っていたので、小さな園芸店を作りました。ダークブラウンとグリーンの落ち着いた色の家具を配置し、色とりどりの花や植物を飾って雰囲気を出しました。

エイブルシスターズ

フォトスポット

エイブルシスターズの周りに低木や木、白いバラとコスモスを植えて、自然があふれる感じにしてみました。
店の横にはフォトスポットを作りました。花と植物に囲まれながら、丸太のベンチに座って、テディベアとツーショットを撮ることができます。

案内所前

案内所前には、噴水、シマトネリコ、街灯などを設置しました。噴水の周りにはツツジの低木と白いバラ、ヒヤシンスを植えています。シマトネリコの周りには花壇とガーデンベンチを配置し、さらにウェディングのフラワースタンド、柵を飾り付けて、華やかな雰囲気にしてみました。

タヌキ商店

タヌキ商店の前には、果物や肥料などの商品をディスプレイして、買い物を楽しめる雰囲気にしています。店の横には、野菜畑を作りました。この畑では、トマト、ジャガイモ、ニンジンの3種類を育てています。

タピオカ屋さん

パン屋さん

ケーキ屋さん

アイス屋さん

飲食スペース
浜辺のフォトスポット

今後の計画

青エリア

  • 海辺のカフェとレストランのレイアウト

  • キャンプ場のレイアウト

  • 浜辺に建っている住民の家を移動させる

  • 移動させた後、浜辺を飾りつける

赤エリア

  • 住宅街:住民の家を整理し、通りを設ける。

  • 遊園地:遊具を配置し、住民たちが楽しめるスペースを作る。

  • 商店街:お店を集めたエリアを作り、賑やかな商店街にする。

これから少しずつ『ゆめをみる島』を発展させていく予定です。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!これからもあつ森のプレイ日記を更新していきますので、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?