見出し画像

気づかせない仕組み

偶然か仕向けたか、それはわからないけれど、

宗教にはその仕組みがある。どんな宗教もそうなのかもしれないけれど。

その昔、JW雑誌の記事に「瞑想」はやらないように、

みたいな内容があった。

ようは『内奥の自分に気づくな!』気づいたら洗脳が解けちゃうから

ってことだったんだ、と思う。

私はぼーっとしてるタイプのせいか日々気づくと

知らず知らずのうちに自然に瞑想してるもんだから、

JWで居た頃も、

JWの視点とそうでない視点を、両方忘れないようにしようと思ってきた。

だって正しい正しくないにかかわらず、

地球上の人物、どっちが多いかって話、

圧倒的に多いほうの人の立場をわかっておかないと

何をやるにもスムーズにいかない。

JWで居た時は、証言する時は相手の立場に立ってみようとJWではない人の気持ちや心に想いを馳せ、

JWでなくなった時には、JWの世界にいる人の気持ちも、まあわかるっちゃわかるので、

無意識に洗脳されて良い気分でいる人の気持ちを、

逆なでしたりむやみに傷つけないようにしようと、

一応は思っています。

一応だけど。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?