見出し画像

楽しい英語学習法ーー趣味を活かす

読み書き中心でちょっとマニアックですが、私もやっている英語学習法。中学校くらいの文法をしっかりマスターしていれば取り組めると思います。

それは、「趣味の海外フォーラムに参加し、記事を読むこと」です。

(本当は、書き込みをしたりすると表現力もアップするかと思いますが、仕事と自分の通訳者としてのスキル維持・向上のための訓練、そして読書や家事などで精いっぱいで、書き込みまではできません)

例えば、自分が熱心に応援しているスポーツや取り組んでいる趣味。

自分の興味関心が高いものであれば、多少英語力に自信がなくても何としても読みたい!というモチベーションが助けてくれます。

私は、英語ネイティブの書き込みがあるフォーラムを定期的にのぞいていて、そこで最新の英語表現を仕入れています。

例えば、”Don't feed the troll"という表現。

「荒らしに構うな」

という意味です。こういう、口語的な表現は、ネイティブから仕入れるのが一番。

こういうのをたくさんストックしておいて、通訳者だったら日本語→英語の訳出に使ったり、英語学習者の方だったら英語スピーカーとの会話に生かしたりするとよいと思います。

(このフレーズはあまり使う機会がなさそうですが・・・)

もう少しオーソドックスな方法としては、ツイッターで英語のニュースメディア等のアカウントをフォローし、本文の記事を読むのは勿論ですが、ツイートへのリプライを読むようにしています。リプライを読むと、英語圏ではどういう語彙を日常的に使うのか確認できます。また、お悔やみの記事などを読むと、どういうリプライをするのが英語圏の文化なのかも推し量ることができます。

仕入れた英語表現はEvernoteに「日々の語彙増強」というノートを作り、ことあるごとに眺めるのが長年の習慣です。

しばらく前からアプリも併用するようにしています。暗記アプリは色々ありますが、私の一推しはこのアプリ。

忘却曲線に基づいて、忘れた頃に復習を促してくれるのがいいですね。また、画像を貼れるのもいい。このアプリを使って、2019年ラグビーワールドカップの時に選手の顔・名前・略歴を覚えました。あまり長い説明を入力すると途中で不具合が出てしまうのが玉に瑕でしたが。また、難しい医薬用語もこのアプリで覚えるようにしています。

お読みいただきありがとうございました。スキ、フォロー、サポート、心から感謝いたします。コメントも残していただけると嬉しいです♪