見出し画像

'Dear Sir or Madam' はもう古かった

とあるサイトで、単発で参加できる語学関連のお仕事を見つけました。
応募資格を読むと、私のスキルでは無理そうに思えました。
でもダメもとで応募してみようと思い、履歴書を最新に仕上げました。

関心度が高いアピールをしようと、カバーレターも作ることにしました。
たしか、宛名が不明な場合は ’Dear Sir or Madam' とか 'To Whom It May Concern' を使っていたはず。

念のため、Motivation Letterのひな形を検索してみました。
すると、これらの書き出しはもう古いんだという記事をいくつか発見。
最近はそうした枕詞を省略し、いきなり 'Hello.' と書き出して大丈夫なようです。

参考記事がありました⇩

調べてみてよかったです、危うく古の枕詞を使うところでした。
応募も済ませました。どうかお祈りメールではない連絡が来ますように。

こうした単発仕事の経験を少しずつ積み上げて、経験業務の範囲を広げていきたいと思っています。
常にアンテナを張っていないといけませんね。

↓↓フランス語&英語学習にご興味があれば是非どうぞ!Kindle電子書籍↓↓
いずれもKindle Unlimitedで0円で読めます♪

★フランス語試験 DELF/DALF学習法についてご紹介

★フランス語学習のモチベーションが爆上がりする


★英語もどうぞ!
TOEIC満点の著者が「英語を勉強しておいて良かった」と思えた体験談をゆるっと紹介






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?