マガジンのカバー画像

.✴︎心の氣付き🪐✴︎.

7
日々の出来事で感じたり、氣づきを得たことを書いています🪐
運営しているクリエイター

記事一覧

習慣をほんの少し変えてみたら劇的に生きやすくなった

こんにちは! 日々の生活を心穏やかに生きることが出来たならどれだけ幸せなことだろう。 な…

41

天国にお金と体は持っていけないならこの世に何を残すのか

こんにちは! 日頃から頭に浮かんだことをポエムみたいにしてインスタグラムのストーリーに載…

えーみん🐌
5か月前
8

34歳、【いい人】でいることを辞めました。

学生時代に、クラスや部活の中によく先生から怒られる子っていなかったですか?皆と一緒のこと…

えーみん🐌
6か月前
14

【エッセイ】あの時愛していると言って抱きしめていたなら

いきなりですが、私にはひょうきんで天然でお父さんLOVEでかなりマイペースなB型のお母さんが…

えーみん🐌
6か月前
60

島の父さんと本土の父さんの子育ての違いが興味深かった

どちらのお父さんも愛があって素晴らしく それぞれに独自の育て方がある。 2人とも2人ずつ子…

えーみん🐌
7か月前
5

30代には時間がかかるんです。

つい先日のハナシ。 朝の天気も良く、気持ち良く起きた私は、 上機嫌でコーヒー片手にソファ…

6

心にゆとりを持つ神習慣『お花を飾る』について

オーストラリアに来て6年目を迎えた今年。 今思えば6年前の私は 人生を生き急いでいて いつも何かに追われて焦っていた 誰も何も急かしていないのに 【もぉ30歳になるから】 【赤ちゃん産む前にやりたいことやらなきゃ】 【皆独立してるから私も何かしなきゃ】 と、常に〜しなきゃに囚われていた。 でもそんな私が最近心のゆとりを 持てるようになった神習慣、 【お花を飾る】 について皆さんにぜひ!ご紹介したいと思う 20代の頃、貰って困るプレゼントの1つに 【お花】があった そ