見出し画像

聖地巡礼について。【清里編】

こんにちは、EMI.です。
ついこの間10月になったと思っていたら、もう11月になっちゃったのですねぇ。
今年も残り2ヶ月を切った…早すぎてびっくりです!

季節はもうすっかり秋ですね。
秋は山が色づいて綺麗だし、お風呂が程よく気持ちいいし、食べるものが美味しいし、
個人的に一年で1番好きな季節です。
そんな秋を感じながらドライブしつつ、昨日とある場所に向かいましたので、
書いて行きたいと思います。


向かったのは、山梨県清里。
清里といえば、ファンシーな廃墟があることで有名ですね。
元々バブル全盛期には「高原の原宿」と言われるくらい盛っていたみたいなのですが、バブル崩壊後は廃れてしまって、ほとんどのお店が廃墟状態に。
わたしが子どもの頃はよく家族で遊びにきていて、まだ本当に小さくてぼんやりとした記憶しかないのですが、
あの頃はお店がちゃんと開いていて、人もかなり大勢歩いていたように思います。

写真は2年前に行った時のものですが、建物がほぼそのままの状態で残されていました。
わたしはこの廃墟感が結構好きだったので、大人になってからもたまにふらっと見に行っていました。

2021年の清里風景。ミルクポット。
ミルクポットの内部は当時のまま残っていました。

廃墟なんだけど、「映える廃墟」って感じですよね


そんな清里ですが、最近開発?が進んでいるのか、
今年の7月にあのミルクポットが店舗として蘇ったそうで、
気になったので行ってみました。

綺麗に塗られて復活したミルクポット
ソフトクリーム屋さんになっていました。


すごく綺麗になってたし、ソフトクリーム美味しかった!

ミルクとシャインマスカットの2色のソフトクリーム。
他にも美味しそうなラインナップが充実!


そして、店内には80年代を〜90年代を思い出させる当時のレトログッズが売られててびっくり!

レトロなハンカチは3枚で280円。
レトロな湯呑み。可愛い。
レジ袋も当時のものらしい。

他にも、レトロなTシャツとか食器とか色々並んでたけど、どれも本当に可愛かった!お店のおじさんの話によると、
廃墟の時店内に残されていたものとか、倉庫にもまだ残っているそうで
それらをこれから少しずつ売り出していく方向らしい。
レトロなグッズが好きな方は、ぜひ足を運んでみるといいかもしれません。

なんか、こんなに可愛くて作りが良さそうなものが残っているのに
街が廃れてずっとしまわれていて
令和になって蘇ってきたんだなって思うと
こんなレトロなものたちに価値を見出せるような時代になってくれて良かったなって思いました。

他にも、2年前には廃墟だった場所が飲食店として営業しているところがあって、
色々な苦労はあるけれど直向きに進んでいる街だなあと感じました。
次に行く時にはまた少し変化があるかもしれませんね。

散策しているとどこか懐かしさがあって、
いつ来ても落ち着く街だなって思います。
みなさんも機会があればぜひ行ってみてください。
廃墟以外にも、この季節は紅葉が本当に綺麗なので
大自然を感じるにはもってこいだと思います。
ツーリングをする方にもおすすめですね。


さて、そんな清里ですが、
今回はもう一つ目的がありまして。
そちらが今回のメインイベントなわけですが。

そう。聖地巡礼。


わたしの推し、フィロソフィーのダンスのミュージックビデオに出てくるということで、ちょっと推し活したい!と思ったのです。

こちらのMV、『ヒューリスティックシティ』
すごくエモいMVで好きです。
平成から令和になる時に作られたそうで、
まさに「平成に別れを告げる」一曲です。
平成の懐かしさが詰まった清里は、確かにMV撮影にピッタリだなって思いました。
懐かしい雰囲気に懐かしさを感じさせる歌声。
何回聞いても感動します。

推しが見た景色を再現してみましたのでどうぞ!

ハルちゃんが見ていた時計
あんぬちゃんが見ていたファンシーな建物。
おとはすの背景となっていたミルク瓶の窓。
2年前よりも崩れていた…
マリちゃんの背景になっていた場所は現在サバゲーの施設となっていて中は入れませんでした。
ハルちゃんと一緒に写っていた牛。可愛い。


メンバーが集合ショットを撮っていた建物。
こちらはなんと、あのビートたけしさんがやっていたというカレー屋さんの廃墟だそうです。



いやぁ、聖地巡礼楽しいですね!
観光名所を回るのもいいですが、
好きな漫画とか映画とかアイドルの聖地で写真を撮るっていう楽しみも
旅の醍醐味だなって思います。
みなさんもぜひやってみてください(^-^)

実は聖地巡礼はこれまで他にもやってきているので、
また別の機会に紹介できたらと思います。

それではまた。


2023.11.4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?