マガジンのカバー画像

心理分析・自己分析

9
人間観察や心理分析、哲学に関する内容のもの。私の個人的見解。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の価値観が変わる瞬間

メイクを変えてみる、ファッションを変えてみる。 美容院へ行ってバッサリイメチェン。 ダイエ…

E.M.I.L.Y
4日前
73

サリエリになれたらいい

アートが好きなので(絵画から建築まで)、行ける場所には足を運び、行けないものも写真や動画…

E.M.I.L.Y
4か月前
124

表現方法を磨くことに、人生を捧ぐ

自分の中の真理を深めるような出来事が、最近あったので忘れないようにここに留めようと思いま…

E.M.I.L.Y
1年前
225

"弱者マウント"の記事を引用していただきました!

私の人生のテーマに挙げている「善とは何か、悪とは何か」 それについて噛み砕いて書いた、 …

E.M.I.L.Y
1年前
97

嘘つきな彼女たちの真実

今日は私が出会った3人の女の子達について、話そうと思う。 私は人間の持つ闇の部分が好きだ…

E.M.I.L.Y
1年前
41

想像力という名の武器

「おに」の語は「おぬ(隠)」が転じたもので、元来は姿の見えないもの、この世ならざるもので…

E.M.I.L.Y
3年前
38

人生のテーマ

どんな人間にも正義感が宿っているから怖い。どんな悪とされるものだってその人にとっては正義の時もある、他人の主観は操作できない。 私の永遠のテーマです。 そして、そのテーマを抱くようになったきっかけは、中学生の時手に取った一冊の本でした。 It's scary because every human being has a sense of justice. No matter how bad it is, there are times when it's righteo

弱者マウント -プロローグ-

今日は「不満脳」と「満たされ脳」 この違いについてと、この二者が如何に同じ事象でもその捉…

E.M.I.L.Y
1年前
27

弱者マウント

私の独断と偏見ですが、「傷つきやすい人」は「攻撃的な人」であると思っています 様々なSNS…

E.M.I.L.Y
1年前
71