見出し画像

目標物のあるプログラミング学習を!

プログラミングが広く知られるようになり、副業やエンジニアへの転職を志す人が増えているように感じます。その一方で、道半ばであるにもかかわらずプログラミングを放棄する人も一定数いるのではないでしょうか?

どうして途中でプログラミングを止めてしまったり、諦めてしまったのか。

それは「プログラミング自体が目的になっているから」ではありませんか?

プログラミングを続けていくうえで大切なことはなんでしょうか。1つポイントを挙げるならば「何をつくりたのか」を明確にするだと思っています。

例えば、もしあなたが「ホームページを作りたい」というだけなら目的意識として明かに不十分です。なぜなら「どのようなデザインにするのか」や「誰に向けてのサイトなのか」といったことが無いからです。つまり「企画」「設計」の段階でつまづいているのだから「構築」「運営」まで至りません。

さらに「何をつくりたいのか決まっていない」=「企画」「設計」できない人は目標物をつくるために必要なスキルが分からないままである。ということも意識する必要があります。

「〇〇のサイトを作る」と目標を決め、その中で必要なスキルは何なのか。それがJavaScriptなのか、PHPなのか、といった感じです。場合によってはWixで事足りることもあるでしょう(←よくできていますよね)。やりたいことを考えて飛びついていくのも否定はしませんが、まず何をしたいのか、いくつか具体的に設定してみてください。

確認です。

×)ホームページを作りたい、〇〇の機能を学びたい

〇)20代~30代女性が、隙間時間を使って〇〇な副業ができることを発信し、より詳細な連絡や情報発信、サロンの案内ができる機能を持ったサイトを作りたい。

あくまでもイメージですが、目標が決まれば、手段が決まります。反対に、手段だけあっても目標を決めなければ、いくらでも手段(言語の種類、コードの記述方法)は変わってきてしまいます。ぼんやりとプログラミングをしているそこのあなた。ぜひ参考にしてみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?