マガジンのカバー画像

看護の授業で学生の学習意欲を高める12のヒント

23
看護大学や専門学校の授業で、学生の学習意欲を高めるためのヒントを紹介しています。実際の授業改善に役立てていただけるよう、教育学の研究者による解説と、看護教員の実践報告の掛け合い形…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【第17回】満足感のある授業をつくる②学生の「希望の登校・満足の下校」を目指して

~看護教員から教育学者へ~  ARCSモデルの最終段階にはいり、最後は「S:満足感」と聞き、…

西野毅朗
7か月前
2

【第16回】満足感のある授業をつくる① 3つのヒント

~教育学者から看護教員へ~  今回から、学生の学習意欲を引き出す授業設計モデル「ARCS…

西野毅朗
8か月前
1

【第15回】自信を持てる授業をつくる⑤「自信」から「満足感」へ

~教育学者から看護教員へ~  ここまで、学生の学習意欲を引き出す授業設計モデル「ARCS…

西野毅朗
8か月前
2

【第14回】自信を持てる授業をつくる④学生の学ぶ力を活用し、スモールステップが踏め…

~看護教員から教育学者へ~  学生が自信を持てるような授業をつくるというテーマでお話が進…

西野毅朗
8か月前
1

【第13回】自信を持てる授業をつくる③適切に自信を伸ばしていく

~教育学者から看護教員へ~ フォームのテスト機能を活用する 酒井先生、青葉先生のご実践は…

西野毅朗
8か月前
2

【第12回】自信を持てる授業をつくる②小テストの活用と個別支援の悩み

 ~看護教員から教育学者へ~  学生に自信をもってもらいたいと願い、試行錯誤していますが…

西野毅朗
8か月前
1

【第11回】自信を持てる授業をつくる① 3つのヒント

~教育学者から看護教員へ~  今回から、学生の学習意欲を引き出す授業設計モデル「ARCSモデル」の「C(Confidence:自信)」に突入です。タイトルを、「自信を持てる授業をつくる」としました。  このタイトルをご覧になられた際、”主語”は誰を想像されましたか?多くの方は、”私”=”先生”を想像されたのではないでしょうか。とりわけ看護の先生方は謙虚な方が多く、「私、自分の授業に自信がないの…」という言葉をよく聞きます。特に若手の先生は、看護師としての経験ならまだしも、教

【第10回】関連づけが学習意欲を高める⑤学生の自律的な学習を促す

 ~教育学者から看護教員へ~  「関連づけが学習意欲を高める」をテーマに看護専門学校の先…

西野毅朗
8か月前
1