見出し画像

猫がきた17 〜猫の相性


新入り猫、エルが来てもうすぐ2ヶ月。
そうしたら血液検査をして
伝染病に感染していなければ
晴れてケージを卒業できる。

もうだいぶ慣れてきているし
ケージで1日は窮屈そうなので
時々、ケージ外で過ごしている。

人間がわたしだけの時は
かなり寛いでアピール上手だ。

息子たちにも、まあまあな様子。
オットは少し苦手なようだ。
命の恩人なのだが
少し押しが強いのか。
それとも経験からなのか。

わたしと間違えて甘えて
顔を見てびっくりして逃げた時の
「間違えた」の顔は
多分ずっと語ってしまうだろう。

女子会。

彼女がどんな経験をしてきたか
わたしにはわからないけれど

ワイルドでアクティブだ。

ドアやケージをこじ開ける怪力。
24時間籠城する鉄の意志。

食事はがっつき、
珍味の袋を持ち去り
パンは袋の上からかじる。

すごいんだが、
少々精度に欠ける
ドジっ子なのだ。

いつもどこかに傷がある。
無茶した傷か
アレルギーなのか
ストレスなのか
よく分からないが…
次の病院で診てもらおう。

死ぬこと以外はかすり傷

先住猫のシューはどうしてるかというと
最初は戸惑っていて
エルがシャーシャー言ってたけれど
シューも追いかけたり
グーパンしたりしている。

仲は良いかと聞かれたら
良くない方ではないだろうか。

猫団子に憧れていたので
残念なのだけれど

ある程度の大きさの猫だと
ファーストインプレッションで
相性は決まるらしい。
ネットや本をいくつか見たが
育児と同じで100%当てはまるなんて
ことはないんだよね…

見た目は兄妹のようなんだが

これもグーパンラッシュ中

遊んでるのだとしたら
お互いにタイミングと温度差があるな。

とにかく先は長い。多分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?