見出し画像

猫色の日々3〜年が明けたって本当ですか

あけましておめでとうございました

前の投稿は夏休みだったらしい
季節はすっかり移った

結構しんどい昨年の後半だった

世の中的にも
不安や衝撃や悲しみの報が多い
一年であったように思う

加齢だか
カレーだか鰈だか知らないが

やる気も行動力も通常からしたら
地を這うスコアで

ぐだぐだしてることが多かったのですよ

そんな中でも
様々な展示に参加させていただき
個展も開催して
カレンダーも作ったから
百点でないにしても
まあいい感じなんだけど

これはわたしのチカラではなく
気長に待ってくださったり
支えてくださる方々のおかげです
ありがとうございます


今年の10大ニュースとか
今年の漢字とか
そういうのを眺めながら
己の一年を振り返ったら


どう考えても
10大ニュースの
1〜5位くらいぶち抜きで

「新入り猫来る」

今年の漢字は

「二猫」

である

ひょんなことから
家に帰れなくなったこの子は
何があったのか
桜の季節に
日本最大の一級河川を泳いでいた

力尽きる直前で
おじさんたちが見つけた

経緯はわからないけれど
今ここにいることは
彼女の生命力のなせる技だと思う

リラックスモード

そして

一猫生活から二猫生活へ

先住猫も超仲良しでもないが
まぁしゃあないレベルでいてくれる
と思う

シュレッダーくずの妖精

ありがとね
ありがとね

うちに来てくれて
一緒にいてくれて
ありがとね

できるだけ長い時間
一緒にいられますように
そして最期の時まで
一緒にいさせてね

こうしてまとめていると
やはり昨年は

悪い一年ではなかった

だって
うちには猫がいるもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?