見出し画像

【中学受験】小5になる前の転塾ラッシュ...

・受験日まで797日

一般的に、中学受験塾は

新年度が“2月”から

始まりますよね。
息子達も小4としての授業や模試が残りわずかとなってきました。

昨日は息子達は模試、保護者は新年度説明会でした。

前から顔見知りのお母さんが、帰り際に

「実は今月末で退塾して、12月から個別に行くことにしたんです」

と∑(゚Д゚)

理由は色々...。

☆息子くんには集団塾が合わなかった...。

☆1年過ごしてずっと最下位クラスから抜け出せなかった。最下位クラスはいつもうるさくて環境も良くない。

☆毎日親子でバトルしてきて辛かった。もう、個別の先生に丸投げしたい。

☆親子共に中学受験は辞めたくない。なので個別指導塾が最後の望み。

どうやら最下位クラスは退塾しているお子様が沢山いるそうです(T_T)

大手お受験塾に入れて安心、なんてことは全くないですよね...。
お子様のやる気、家族のサポート、その他諸々...。

学年が変わる前に、皆さん一度立ち止まって考える時ですよね。

我が家は変わらず今通っている大手お受験塾一本と私のサポートで頑張っていきます。

#中学受験
#中学受験ママ
#中学受験2026年組
#二月の勝者
#関東在住
#アラフィフ母
#アラフィフママ
#SAPIX
#四谷大塚
#早稲田アカデミー
#日能研

サポートありがとうございます(^-^)