マガジンのカバー画像

【塾関連情報】

24
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【大手お受験塾】小4とあるクラスの授業風景

【大手お受験塾】小4とあるクラスの授業風景

・受験日まで955日

先月、塾で4年生全体の保護者会がありました。
その時、校長先生からのお話に
「この学年は...、言葉を選びますと“非常に元気なお子様”が多くいらっしゃいます」とありました(T_T)

息子に塾の様子を聞いてみても、やはり「みんなうるさくて、先生の話がよく聞こえないんだよね...」と言うのです。
「先生、何度も注意してるのに、みんな全然聞かない」と。

塾に相談してみようかな

もっとみる
【中学受験】小4男の子ママ必見Q&A

【中学受験】小4男の子ママ必見Q&A

・受験日まで963日

7月に塾側で保護者面談が予定されているのですが、その前にどうしても一度先生とゆっくりお話したいなぁと思い、自ら面談を申し出てみました。

平日の昼間、時間無制限の面談。
ありがたすぎます。

非常に役立つお話を沢山伺えたのでシェアしますね。

我が子の通っている関東4大お受験塾のひとつ、

もっとみる
【小4】で、塾の夏合宿は参加するの?

【小4】で、塾の夏合宿は参加するの?

・受験日まで964日

先日、我が家が過去に100万円をドブに捨てた話を紹介しました(笑)

↓↓↓

ついつい“中学受験は課金ゲーム”なんていう言葉に敏感になりがちですが、教育資金をどのように考えて使うのかはそれぞれのご家庭の方針次第ですよね。

闇雲にお金をかけても意味がないですが、しっかりとした考えの元に使うお金は非常に価値のあるものだと思います。

さて、塾から来た3泊4日の夏合宿のお知ら

もっとみる
【当然のこと】SAPIXでみんな望む結果が出せるわけではない

【当然のこと】SAPIXでみんな望む結果が出せるわけではない

・受験日まで965日

最近、知り合いの方がちょこちょこお受験情報をくれるようになりました。

この春、中学受験を終えたあるお子様のお話。
ご長男だそうなのですが、SAPIXに通われていたとのこと。
それだけでつい“わぁ、どこ受かったんだろう?”と気になりますよね。

そのお子様は...

日本一のマンモス大学の附属中に進学されたそうです。

お母様曰く「非常に残念な結果...」と。
親子共に全く

もっとみる