マガジンのカバー画像

【有料記事】

22
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【読解問題解き方のコツ】有料動画を購入してみた

【読解問題解き方のコツ】有料動画を購入してみた

・受験日まで949日

皆様のお子様の苦手科目は何でしょうか?

我が家の息子は“国語”の成績にかなり波があります...(T_T)
文章との相性によって、偏差値が40台にも60台にもなるのです。
特に論説文が苦手...。

算数、理科、社会が得意でこの3教科が安定しているため、国語の出来によって成績がものすごく左右されます(^_^;)

塾の先生に相談したり、読解のポイントについての情報を集めたり

もっとみる
【中学受験】伴走する親が時間を捻出するためにすべきことは?

【中学受験】伴走する親が時間を捻出するためにすべきことは?

・受験日まで957日

お子様の中学受験に伴走する親御さん、お子様同様にやることが沢山あって大変ですよね...。

 ☆スケジュール管理
 ☆宿題の丸付け
 ☆解き直しノート作り
 ☆まとめノート作り
 ☆テキストのコピー
 ☆情報収集 etc...

ライフスタイルにもよりますが、つい「時間がない!」だなんて口にしてしまいがち。

家事においては、既にルンバ&ブラーバ、食洗機、ドラム式洗濯機を導

もっとみる
【中学受験】小4男の子ママ必見Q&A

【中学受験】小4男の子ママ必見Q&A

・受験日まで963日

7月に塾側で保護者面談が予定されているのですが、その前にどうしても一度先生とゆっくりお話したいなぁと思い、自ら面談を申し出てみました。

平日の昼間、時間無制限の面談。
ありがたすぎます。

非常に役立つお話を沢山伺えたのでシェアしますね。

我が子の通っている関東4大お受験塾のひとつ、

もっとみる
【中学受験】学習ポスター活用のコツ!

【中学受験】学習ポスター活用のコツ!

・受験日まで970日

「受験日まであと1000日かぁ...」と思ってからあっという間に1ヶ月が経過しました...。

今日の24時間も受験直前の24時間も同じように尊いということを忘れずに過ごそうっと(^-^)

さて、皆様のお宅では学習ポスターって貼っていますか?

子供が小さい間は浴室にひらがな、カタカナ、九九、日本地図など貼るのはありがちですよね。

我が家は現在も浴室とリビングに学習ポス

もっとみる
【中学受験の捉え方】心無い言葉を浴びせてくる人もいるという事実

【中学受験の捉え方】心無い言葉を浴びせてくる人もいるという事実

・受験日まで972日

息子へ沢山のエールをいただく日々。そんな中での出来事。

悪気がなければ何を言ってもいいの??



イチイチ腹を立てたり落ち込んだりしては身が持たない。
今後はスルーしますが、備忘録として(笑)

もっとみる
【男の子ママ必見】成績アップの鍵はノートの使い方にあった!

【男の子ママ必見】成績アップの鍵はノートの使い方にあった!

・受験日まで974日

これは、女性の私には理解し難い問題。“男の子あるある”なのでしょうか。ノートがきちんと取れない、書けない...。

その上、我が家の息子は本当に字が汚いんです。自分で書いた文字が読めず、そのせいで計算途中に数字を間違えて書き写したり(-。-;
こんなケアレスミス、勿体なさすぎる(T_T)

息子に聞いてみると、まずノートの使い方を知らない、きちんと教わったことがないとのこと

もっとみる