見出し画像

7/2「『食パラダイス鳥取県』地産地消商談会 出展者・バイヤー募集」(鳥取県)

「『食パラダイス鳥取県』地産地消商談会」出展者・バイヤー募集のご案内です。

地産地消に取り組む、地元製造・加工業の方と、小売業の方が一堂に会する商談会です。
出展者は地産地消の意義に賛同し、「食パラダイス鳥取県」アンバサダーとなっている方、バイヤーは地産地消の趣旨に賛同し、地産地消月間(9月~11月)や地産地消推進事業への参加を検討している方が対象です。

地元の食材を地元の方に提供したい方はこの機会に是非ご参加ください。

【開催要領】

【出展者】
県内事業者で地産地消の意義に賛同する方
「食パラダイス鳥取県」アンバサダーの方
・県産の農林水産物や加工品を生産している方
(例:特産品コンクール受賞商品鳥取物がたり登録商品鳥取ふるさと認証食品等)

【バイヤー】
・県内でスーパー等、食品を取り扱う小売業を営む事業者等で地産地消の趣旨に賛同する方
・地産地消月間(9月~11月)への参加を検討している方
地産地消推進事業への参加を検討している方

【開催日時】
7月12日(金)14時~16時

【会場】
倉吉体育文化会館 2階大研修室

【申し込み】

【申込締切】
7月2日(火)

【参加費】
無料

【備考】
・募集枠は18事業者
出展者は名刺、商品サンプル、会社概要、商品概要の準備が必要
・試食調理のための道具も自身で準備

【問い合わせ先】
鳥取県市場開拓局 食パラダイス推進課
TEL:0857-26-7807 / メール:shoku-paradise@pref.tottori.lg.jp

伴走支援をご希望の方はこちらから

この記事が気になるという方はコメントください。
日々のLINE配信受け取りはこちらから。
≪鳥取版≫

≪島根版≫

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。