マガジンのカバー画像

決算と確定申告

20
決算・申告・インボイスなどに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#2割特例

決算と確定申告について④

間が空きましたが、決算・申告編の最終回、本日はいよいよ近づいてきました確定申告について。 (追加情報や直前情報などがあればまた改めて。) 確定申告編【とにかく決算】 慣れていない方は決算整理の見落としや仕訳ミスが起こりがちですので、早めに集計を進めてチェックしましょう。 なぜか… 後々、融資を受けようと思ったときに、貸借対照表に不備があると作り直しが発生する可能性があります。 急いでお金が欲しいのに手間取る可能性が出てきます。 また、そもそもきちんと貸借に不備がない上での

決算と確定申告について③

さらに続いて決算・申告について取り上げます。 今回はインボイスについて。 【リーフレット】 インボイス編【特例】 ❶ 少額特例:税込1万円未満の課税仕入は、インボイス不要で帳簿記載のみで控除可能 ❷ 2割特例:免税事業者がインボイスを機に課税事業者に転換した際、売上金額×2割で税額計算が可能 ※卸売業の方は簡易課税(みなし仕入率・9割)を適用した方が納税額が下がる可能性があります。  参考:2割特例を適用するよりも簡易課税制度を適用した方が有利な場合 ❸ 少額な返還イン