マガジンのカバー画像

決算と確定申告

20
決算・申告・インボイスなどに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#説明会

【終了】「インボイス制度説明会・登録要否相談会」(島根県)

昨年からスタートしたインボイス制度、いよいよ個人事業主の方は申告を控えていますが、依然として戸惑いが隠せません。 ということで、昨年中開催されていた説明会が今年も引き続き行われますのでご案内いたします。 引き続き登録要否の相談会も行われますので、お悩みの方はそちらをご利用ください。 【内容】 ≪説明会≫ 導入編 ・今まで消費税の申告をされたことがなく、消費税の基本的な仕組みから理解されたい方 ・インボイス発行事業者の登録をすべきか検討されている方向け 基礎編 ・登録した方

【終了】「インボイス制度説明会・登録要否相談会」(鳥取県)

昨年からスタートしたインボイス制度、いよいよ個人事業主の方は申告を控えていますが、依然として戸惑いが隠せません。 ということで、昨年中開催されていた説明会が今年も引き続き行われますのでご案内いたします。 引き続き登録要否の相談会も行われますので、お悩みの方はそちらをご利用ください。 【内容】 ≪説明会≫ 導入編 ・今まで消費税の申告をされたことがなく、消費税の基本的な仕組みから理解されたい方 ・インボイス発行事業者の登録をすべきか検討されている方向け 基礎編 ・登録した方

【終了】「インボイス制度説明会」(鳥取県)

インボイス制度が先月からスタートし、1か月経過した現在も事務処理負担が想像以上に大きいと話題になっています。 そのインボイスについて、引き続き説明会が行われていますのでそのご案内です。 今のところ年内は開催されていますので、事務処理にお悩みの方、まだ判断しかねている方はこの機会をご活用ください。 【内容】 ≪説明会≫ 導入編 ・今まで消費税の申告をされたことがなく、消費税の基本的な仕組みから理解されたい方 ・インボイス発行事業者の登録をすべきか検討されている方向け 基礎

【終了】「インボイス制度説明会」(島根県)

更新記事があります。 本日10月1日(日)よりインボイス制度がスタートします。 クレジットカードの利用明細(小さい紙?)を取っておく必要があるとかなんとか… (個別取引の請求書?領収証?があれば良いんでしょうけど) そのインボイスについて、引き続き説明会が行われていますのでそのご案内です。 【内容】 ≪導入編≫ 消費税申告をしたことがない方でインボイス発行事業者の登録を検討している方向け 消費税の基本的な仕組み ≪基礎編≫ 登録した方向け インボイス制度の概

【終了】「税制改正説明会」(松江商工会議所)

今年度の税制改正説明会のご案内です。 今年度は何よりインボイス制度のスタートを控えていますが、それ以外にも個人所得課税ではNISAの拡充・恒久化、資産課税では相続対策の課税方法の見直し、電子帳簿等保存制度の見直しなどもあるようです。 【内容】 1.令和5年度税制改正(特に注意する項目を中心に解説) 2.消費税インボイス制度について 3.自主点検チェックシートの活用について 【講師】 松江税務署 審理専門官 為石 隆志 氏 【開催日】 9月15日(金)13時30分~