マガジンのカバー画像

みんなで朝活(鳥取版)

158
毎朝小規模な企業の事業に役立つ情報を1本選んでお届けしています。 その鳥取県の施策をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

7月締め切りの補助金・助成金・セミナー等まとめ(鳥取県)

半月ごとの補助金・助成金・セミナー・商談会などのリマインドです。 国ではガストロノミーツーリズム、省力化投資の第1回、文化財多言語開設整備、事業再構築の第12回が締切を迎えます。 県では女性ネットワーク支援、起業化促進が締切です。 【補助金・助成金・実証事業】≪国≫「IT導入補助金」 生産性向上・経営課題解決に役立つITツールの導入に利用可能 7月3日  ② インボイス対応類型 8次 7月19日  ① 通常枠 5次  ② インボイス対応類型 9次  ③ 電子取引類型 5次

7/12「食と地方創生について」(米子商工会議所)

石破 茂 氏がラーメンについて熱く語るセミナー 米子商工会議所のセミナー「食と地方創生について」のご案内です。 衆議院議員 ラーメン文化振興議員連盟 会長である石破 茂 氏による講演です。 【リーフレット】 【内容】 「食と地方創生について ~米子の牛骨ラーメンを全国に~」 講師 衆議院議員 ラーメン文化振興議員連盟 会長 石破 茂 氏 「鳥取県ラーメン議連の取り組みについて」 鳥取県議会副議長 鳥取県ラーメン議連 会長 野坂 道明 氏 【開催日時】 7月12日

7/20「鳥取県デジタル専門人材育成プログラム 登録企業募集」(鳥取県)

鳥取県がDMMと取り組む「鳥取県デジタル専門人材育成プログラム」登録企業募集のご案内です。 県の「デジタル専門人材育成プログラム」では、マーケティング、WEBデザイン、WEBサイト制作、アプリ開発等を学んだ受講者と、採用に興味ある登録企業とのマッチングを行っています。 デジタル人材を採用したい企業の方はこのプログラムにご登録ください。 【専用サイト】 【説明会開催日時】 6月27日(木)14時30分~16時 6月28日(金)13時~14時30分 説明会は終了しました。

7/26「働く女性のネットワーク活動支援補助金 二次募集」(鳥取県)

鳥取県の「働く女性のネットワーク活動支援補助金」二次募集のご案内です。 継続的に活動する団体等で構成員が5名以上、運営拠点が県内に所在する団体が対象です。 様々な立場の女性が交流し、悩みを共有・相談できる場や、身近なロールモデルを見出せる機会に繋がる取組が対象になります。 女性のキャリアのために活動する方は利用をご検討ください。 【リーフレット】 【募集要領】 【対象者】 鳥取県内に事務所・拠点を持ち、継続的に活動している団体(構成員5名以上) 【支援の目的】

9/13「産業未来共創研究開発補助金〈技術革新型・デジタル先端技術分野〉」(鳥取県)

鳥取県の「産業未来共創研究開発補助金〈技術革新型(デジタル先端技術分野)〉」のご案内です。 「デジタル先端技術分野」とはIoT、ビッグデータ分析、AI、5G等のデジタル 先端技術や、その他の革新的な情報通信技術を指します。 そのデジタル技術を活用して全国市場に向けて挑戦する新たな製品・技術・サービスの研究開発が対象です。 採択枠はわずかしかありませんが、全国に向けて新たな取り組みを行う方はご検討ください。 【募集要領】 【対象者】 デジタル先端技術を活用した製品・技術

7/4「定着に向けた『意欲・志望度』を高められる採用活動セミナー」(鳥取県)

鳥取県の「定着に向けた『意欲・志望度』を高められる採用活動セミナー」のご案内です。 新卒や若手が離職してしまう職場環境、「不満」型と「不安」型の違いや、学生の本音を理解し、定着化に繋がりづらい採用活動と、見直しに向けた6つのポイントを学ぶオンラインセミナーです。 採用・定着にお悩みの方はこの機会に是非。 【リーフレット】 【内容】 ・新卒や若手が離職してしまう昨今の職場環境背景  ~「不満」型と「不安」型の違い ・就活に意欲が出づらい学生の本音 ・定着化に繋がりづらい

7/2「新事業創出フォーラム TOTTORI 2024」(中国地域ニュービジネス協議会)

中国地域ニュービジネス協議会 鳥取支部が主催する「新事業創出フォーラム TOTTORI 2024」のご案内です。 「新しい観光と地域のリ・デザイン 元気で魅力溢れる鳥取」「地域産業未来創造 時代に即した新規事業への変革」をテーマに、トークセッションが行われます。 また、懇親会と受賞祝賀会も開催されます。 新たな事業に取り組む企業の事例を聞きたい方はこの機会に是非。 【リーフレット】 【内容】 ① クロストーク第一部 「新しい観光と地域のリ・デザイン 元気で魅力溢れる

8/2「ビジネスマッチング商談・展示会2024 in 安来 エントリー企業募集」(中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業)

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業「ビジネスマッチング商談・展示会2024 in 安来」エントリー企業募集のご案内です。 ものづくり企業を中心に、中海・宍道湖・大山圏域内外から幅広くエントリーを募り、企業間の取引拡大を図る商談・展示会です。 募集対象は業種を問わず、①受注を目的とする企業(山陰限定)、②発注を目的とする企業(全国)となり、最大11社との商談申し込みが可能です。 取引を拡大したい、連携できそうな相手を探したいという方は先ずはエントリーしましょう。 【

7/9「従業員の健康管理・不調者対応をめぐる法律実務」(鳥取県経営者協会)

鳥取県経営者協会の労働法セミナー「従業員の健康管理・不調者対応をめぐる法律実務」のご案内です。 企業の安全配慮義務における「身体等の安全」には心身の健康も含まれます。 企業として不調者対応で法的リスクを負わないためのメンタル不調者への対応方法や、「私傷病休職制度」とは何か、設計・運用上のポイントを学ぶセミナーです。 従業員が安心して働ける職場づくりを通して人材の確保を図りたい方は、従業員の健康管理に関わる法令を学ぶ良い機会です。 【リーフレット】 【内容】 ① 「安

【終了】「MyWork わたしの仕事プロジェクト 第2期生募集」(鳥取県)

県によるキャリア形成サポート事業「MyWork わたしの仕事プロジェクト」第2期生募集のご案内です。 自らの趣味や経験を活かした働き方を目指す、スタートしたばかりで今後の事業拡大に悩む鳥取県内の女性を対象とした研修プログラムです。 約4か月の無料講座で、マーケティングの基礎、情報発信、資金計画、写真撮影などが学べます。 また、2名のメンターが伴走支援します。 募集定員は10名程度と限られますので、受講したい方はお早めに。 【専用note】 【対象者】 ・自らの趣

【終了】6月末締め切りの補助金・助成金・セミナー等まとめ(鳥取県)

半月ごとの補助金・助成金・セミナー・商談会などのリマインドです。 【補助金・助成金・実証事業】≪国≫「IT導入補助金」 生産性向上・経営課題解決に役立つITツールの導入に利用可能 6月19日  ① 通常枠 4次  ② インボイス対応類型 7次  ③ 電子取引類型 4次  ④ セキュリティ対策推進枠 4次  ⑤ 複数社連携IT導入枠 2次 7月3日  ② インボイス対応類型 8次 7月19日  ① 通常枠 5次  ② インボイス対応類型 9次  ③ 電子取引類型 5次  ④

「自動車メーカー等の出荷停止に伴う事業者向け相談窓口設置」(鳥取県)

鳥取県の「自動車メーカー等の出荷停止に伴う事業者向け相談窓口」設置のお知らせです。 トヨタ、マツダ、ヤマハ、ホンダ、スズキの出荷・生産停止の影響を受けている事業者を対象に、相談窓口が設置されました。 また、資金繰り支援策として「地域経済変動対策資金」の取り扱いが開始されました。 お困りの方は先ずは窓口にご連絡を。 【相談窓口】 0857-26-7538(商工政策課内) ※ 平日の午前9時から午後5時まで 【資金繰り支援】 【融資要件】 ❶ 指定事業者との取引が1

【終了】「食研オープンサロン 第3回」(鳥取県産業技術センター)

鳥取県産業技術センターによる「令和6年度 食研オープンサロン」第3回のご案内です。 食品加工、食品開発にまつわる技術・人・販路など様々な課題に対応し、参加者と研究員、参加者同士の情報交換・意見交換ができます。 また、サンプル持ち込みも可能です。 さらに県や保証協会などと連携し、補助金情報なども得られます。 第3回は県東部地区での開催です。 【リーフレット】 【内容】 参加者と研究員、参加者同士の情報交換・意見交換 技術的課題、人材確保・育成、販路開拓、受託・委託など

【終了】「求人企業のPR動画制作 第2弾」(鳥取県)

ハローワークによる「令和6年度地プロ事業 求人企業のPR動画制作」のご案内です。 採用力を強化したいと考えている企業の魅力発信動画が無償で制作してもらえます。 完成動画はハローワークYouTubeチャンネルへの掲載以外に、求人活動に自由に利用可能です。 従業員のうち過半数が県内在住で、企業PR動画を制作したことがなく、担当者を選定して完成まで協力できるなどの条件を満たす事業者を対象に、第2弾では30社程度の募集です。 人材確保に向けて魅力的な動画を作りたい方は、この機会