見出し画像

第16回ワークショップレシピ@出張編 "真鯵と春野菜の献立"


真鯵と新生姜のなめろう・真鯵の棒寿司

  1. 鯵を3枚におろして、半身中骨を取り皮を引き、細切りにする

  2. 残りの半身は全体に強めの塩をし、12分置く・水洗し水気を取りすし酢に12分漬ける

  3. 白飯200gに対し、すし酢30g を合わせシャリを作る

  4. 酢〆した真鯵と大葉「3」で棒寿司にし4カットにする

  5. 新生姜を荒微塵切りにし、茗荷と青葱は小口切りボールに入れる

  6. 「1」を荒目に叩き味噌と醤油を「5」に入れ、和え味を整える


無花果と生ハムの チーズ白和え

  1. 無花果(マデラ酒に漬けておく)は、4カットしておく

  2. 生ハム は4カットしておく

  3. スナップは色だし水気を取り斜めに3カットして置く

  4. くるみは荒く砕いておく

  5. 白和えの素の材料を全部合わせる

  6. 「4」以外を全部合わせて器に盛り付け「4」をのせ完成です


菜の花のお浸し

  1. 漬け地の材料を混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせ冷ましておく

  2. 菜の花の下2cmぐらいカットする

  3. 鍋にお湯を沸かし塩を入れたら菜の花を入れ、鮮やかな緑色になるまで1分程ボイルし氷水で冷やす

  4. 冷やした菜の花をしっかりと絞り、漬け地に漬け冷蔵庫で30分浸す

  5. 浸した菜の花を半分にカットし器に盛り付ける

  6. 糸かつおをトッピングして完成


浅利と生わかめの味噌汁

  1. 浅利は両手で殻と殻をこすり合わせるように洗って汚れを落とす

  2. 鍋に水と料理酒と昆布を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にしてあさりの口が開いたらアクをとる

  3. 鍋から浅利と昆布を取り出す

  4. おたまに味噌を入れ、煮汁で溶きのばしながら加える

  5. 鍋に浅利と、ボイルした生わかめを入れ完成


『ワークショップレシピ』の詳細はこちらから!

https://note.com/dynac_group/n/n1b8917c000f0

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!