どうやって一緒に遊んだ人から参加費を集めるか ~テレコンテンツ時代における集金方法~
承前:参加費の集め方(テレコンテンツ)
謎解き系のテレコンテンツの参加料は、ほとんどのコンテンツでグループ料金での設定となっています。そのため、仲間を集めた代表者がまとめて支払っていると思います。
さてそれでは、ゲーム終了後みんなからお金を集めるにはどうすればよいでしょう。実際に目の前にいれば直接現金の受け渡しができるのですが、このご時世だと次にいつ会えるかは分かりません。それにお金の処理は速めにやりたいですものね。
本項では、オンラインでしか会えないこの時期だからこその参加費の集め方をいくつか挙げてみたいと思います。
はじめに:普通郵便で送ってはダメ絶対
郵便法第十七条 現金又は郵便約款の定める貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第四十五条第四項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。
まず、現金を普通郵便やレターパックで送るのは法令違反です。どうしても郵便で現金で送りたいときは、現金書留を使いましょう。
現金書留
郵便を使って現金を送りたいときは、現金書留を使いましょう。通常の郵便料金に加えて、430円手数料がかかります。前述の通り、普通郵便で現金を送ることはできないので、ご注意下さい。
・手数料 :定形郵便(84円~)+現金書留(430円)+封筒代
・メリット :
- 郵便局は全国どこにでもあるので使いやすい
・デメリット:
- 送り先の住所が必要
- 到着までのタイムラグがある
- 書留を出しに外出する必要あり
銀行振込
・手数料 :銀行毎の振込手数料
・メリット :
- (設定していれば)オンラインから手続き可能。
・デメリット:
- 振込先の口座情報が必要
- 時間によっては振込確認までのタイムラグあり
- (オンラインで振込できない人は)外出の必要あり
店舗でギフトカードを購入(Amazonギフト券・Google Play ギフトカード・iTunes ギフトカード等)
参加費を支払った方がOKの場合ですが、各自がギフトカードを購入し、その番号を伝えるという方法もあります。
お金を集める人がそれぞれのポイントに対応するサービスを使っていれば便利だと思います。店舗でポイントを購入できるので、クレジットカードを使わない人でも大丈夫であることが便利なポイントです。
・手数料 :なし
・メリット :
- コンビニに買いに行けば手に入る
- クレジットカードが必要なく、現金で購入可能
- クーポンの番号をメール・画像等で送れば良いのでやり取りは楽
・デメリット:
- 取り纏めしている人が使わないポイントはNG
- チャージに細かい金額が設定できない
- お店に買いに行く必要あり
オンラインでギフトカードを購入(Amazonギフト券・Google Play ギフトカード・iTunes ギフトカード等)
ギフトカードはオンラインで購入も可能です。上手く使えば使い勝手もよいと思います。
・手数料 :なし
・メリット :
- オンラインで作業を完結できる。
- クーポンの番号をメール・画像等で送れば良いのでやり取りが楽
・デメリット:
- 取り纏めしている人が使わないポイントはNG
- チャージに細かい金額が設定できない
- クレジットカードを所持している必要あり
キャッシュレス決済アプリを使う(LINE Pay・PayPay・楽天ペイ等)
最近流行のキャッシュレス決済アプリを使う方法もあります。もちろん、お互いに決済アプリを使っている必要はありますが、キャッシュレス決済アプリの使えるお店も増えていますので、使い勝手も良いと思います。
・手数料 :なし
・メリット :
- アプリで作業を完結できる
- 使えるお店も増えて使い勝手が良くなった
・デメリット:
- 使用しているアプリケーションでないと利用できない
その他の方法(ペイパル・仮想通貨)
・手数料 :それぞれ
・メリット :
- 使い方がわかっていればなんとかなる
・デメリット:
- 使い方がわかっていなければ大変
他にもありましたら教えて下さい
お金はとても大切。放っておくとトラブルの元なので、できるだけはやく片付けましょう。
良い方法は他にも色々あると思います。ぜひぜひ、教えて下さいませ。
皆で共有して快適なオンライン謎解き生活をやっちゃいましょう!
面白い記事を書いていけるよう頑張ります!!