見出し画像

勉強って楽しくなるまでがしんどいんですよね

これ、本当に思います。

なのでまず先に様々な事を経験してから、勉強していくのが良いと思います。

人はなにか新しいことを経験すると「楽しい!」と思う生物です。

この「楽しい!」がものすごく重要になってきます。

楽しいは

またやろう

また楽しい

またやろう

以降、無限ループになっていくからです。

これが「継続」です。

なので「楽しい!」と思えるようになれるかという事が一つの人生のポイントになってきます。

そこで今回は「楽しくなるにはどうしたらよいのか?」ということをテーマに人生楽しくないと思っているそこのあなた!への記事になります。


「楽しい!」はどんな時に起こるのか

これは人によって違うところがあります。

僕みたいに筋トレが楽しい!と思う人もいればダラダラが楽しい!と思う人もいるでしょう。

僕自身の話をすると、筋トレをして前の自分より重い重量を挙げることが出来ると成長を感じるので楽しい!と感じます。

ベンチプレスを最初40キロしか挙がらなかったのが100キロが挙がれば普通は楽しいのです。

筋トレの場合はその代わりのリターンとしてしんどいというのが付いて回ってくるので継続が難しいんですが。

成長を感じるという事は間違いなく「楽しい!」と感じます。

ということは逆に楽しいと感じてない人は成長していないのです。


勉強だけでなくすべての事柄に言える楽しい

僕の筋トレの例で言うとまず僕は初めて中学生の時に腕立て伏せやダンベルで筋トレをしました。

そこで陸上の砲丸を投げたときに明らかに飛距離が伸びたのです。

それが楽しかったのです。

そして高校生になり近くの体育館に行き本格的にトレーニングを始めました。

そしてベンチプレスが最初は40キロしか挙がらなかったものが85キロまで上がるようになりました。

これも楽しかったです。

そしてそこからもっと挙げたい!もっと楽しみたい!

と思い、トレーニングの事を勉強するようになりました。

こうなると自然と勉強も楽しいとなるのです。


人は知らない事には楽しい!と思う事ができない

僕の知り合いで魚付きが大好きで長崎に住んでしまった人がいるんですが、どうですかね、魚付きって。

楽しそうとは思うけどわからないという人が多いんではないでしょうか。

人はやったことのないことには楽しいと思えません。

なのでまずは海に潜ってみることが最初の行動なんです。

それをしない限りは楽しいとすら思えません。

なにかを知るという事が初めの一歩なんです。


とはいってもそんな簡単に楽しいことなんて見つからない!という人がとても多そうです。

そういう人はまずなにかを知ることから始めましょう。

いきなり海に入れ!と言われても現実的に不可能なのでまずは書店に行って様々な分野の本をパラパラめくっていき、一つでも良いのでなにか知ることから始めてみましょう。


まとめ

人は知れば知るほど楽しいという「知的好奇心」というものがあります。

それを刺激し、以前の自分よりも成長していれば楽しい!と自然と思えるようになるでしょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?