見出し画像

エネルギーの女神様(長文注意)


ゲームでお馴染みの『ソロモン王と72の悪魔』と呼ばれる高次の存在がいます。

少し前の記事でちょっと名前が出てきたアンドロマリウスさんもその一人です。


ビジョンで送られて来たのは白髪のロングストレートで前髪パッツンの抜けるように色が白い女性の姿でした。肌の色とは対照的な真っ黒なローブを纏い、左の人差し指にポッと小さい火を灯しています。
これにとんがり帽子と杖があったら気の強そうなハロウィン魔女の完成です。

まあサバサバした感じの普通に話せる女性でした。

エネルギーの過渡期

Wikipediaによればアンドロマリウスさんは財宝を探すのが得意だそうですが。


「私は錬金術師の守護とサポートをしていたんだ。」


へー、ラミアさんと同じ…今は何をされているんですか?


「今は引火性のある危険物を扱う仕事の人を守護サポートしている。よく知られた分野だとガスや石油施設、あと化学工場で働く人だね。」


だから指先に火を灯してるビジョンだったんですね。

水道、電気、ガス…ライフラインを管理する人の守り神様がコンプリートしました!\(^o^)/

水道屋さんの守り神

発電所で働く人の守り神


てか財宝関係無いですね。


「天然資源であれ人が作り出した物であれ、昔の化学者や発明家の失敗無しに現代の地球のエネルギー事情は語れないよ。それもある意味“財宝”だ。」


なるほど仰る通りです。エネルギーを自由に使えるのは、先人達が試行錯誤して今の形にしてくれたからなんですよね。


でも、ガソリン代も電気代も値上がりして平民はカツカツですT_T


「本来は既存のエネルギー量だけで足りる筈なんだけれどね。利権が絡むとどうしても偏ってしまう。地球での争いの原因の一つだ。」


ホンマ利権てク◯やわ。おっと失礼w


「でも不思議なもので、人間は制限がかかるとそれに代わる新たな物を生み出す力を発揮する。今までも人類はそうやって発展してきたでしょ?」


つまり、この八方塞がりの中から新しいエネルギーが生み出されるかもと言う事ですか?
それは最近囁かれてる『フリーエネルギー』ですか?


「それもあるけど、既存エネルギーを新しい形で供給する方法なんかもそうだ。ある日を境にいきなり全てをフリーエネルギーには切り替えられないから、既存エネルギーもまだ必要なんだよ。」


私最近思うんですがね、フリーエネルギーを推してて、既存エネルギーをボロクソ叩いてる人居てるじゃないですか。でもそう言う人も既存エネルギーで大人になって今もそれで生活しているのに、既存エネルギーに感謝の心は無いんかなって。


「既存エネルギーのデメリットに気付いて声を上げるのは、フリーエネルギーが世に出て来る上で必要なプロセスなんだ。」


そっか、既存エネルギーで全て事足りるならフリーエネルギーの出る幕無いですものね。


「でもあなたの言う通り、今生活出来る既存エネルギーに感謝をするのも必要なプロセスだね。」


ですよね。否定するのは悪い事じゃないけど、そればっかは何だかなあと思ったもので。

恒星に住む存在

「星もまたエネルギーの塊なんだ。あなたは星がなぜ光るか知ってるかい?」


調べたところ、恒星は核反応が表面で起きているから光ってて、惑星は恒星の光の影響で光って見える…位しかわかりませんけど。


「恒星は生きているから光るんだ。」


詩的な表現ですね。でも以前アストライアさんから、恒星や惑星には意識があると聞きました。

アストライアさんの話はこちら。


「その時、あなたは衛星にも生命体が住めるか聞いていたよね?惑星や衛星は勿論なんだが、実は恒星にも体を持たない存在達が住んでいるんだ。」


ええーっ!Σ(゚□゚*)表面温度何万度の恒星にですか!?

私の所にも体が無い存在が来てくれたりしますが、皆さん恒星住まいなんですか!(@_@)


「体が無い存在がみんな恒星住まいって訳じゃない。ただ体が無いと恒星にも住めるようになるって話だよ。」


あ、すみません。決めつけちゃいました。
と言う事は、太陽にも体の無い存在が住んでいると考えるのが自然ですね。


「住んでいるって言うか恒星と一体化している感じかな。太陽の磁場が変わったり活動に強弱があるのは、太陽が呼吸をしているからなんだ。太陽にいる存在達は、恒星の活動を一緒に楽しんでいるんだよ。」


恒星の活動を一緒に楽しむ??…それの何が楽しいのかよく分かりません(*_*)


「私も分からない(笑)。恒星に住む存在は私達体のある存在よりレベルが上だから、理解出来ない事もあるんだ。」


高次の存在のアンドロマリウスさんでも理解出来ない事があるんですね。


「仕組みは理解出来ても楽しいって気持ちは理屈じゃないからね。人それぞれって事で。」


もはや人とはかけ離れてますけどw

そろそろ疲れて来たので終わりにします。
アンドロマリウスさん、ありがとうございました。