見出し画像

【メンバー、こんな人#5】Da Vinci Studioデザイナーたちの「最近気になるアプリ・サービス」

こんにちは。Da Vinci Studioデザイン部のyukiです🙋

Da Vinci Studioのデザイナーってこんな人をライトに紹介する「メンバー、こんな人」シリーズ。
第5回目は「最近気になるアプリ・サービス」です。

仕事を効率的に進められそうなものから趣味や実生活に根付いたものまでジャンルは様々ですが、それぞれデザイナーの視点が垣間見える内容になっていると思います。
新メンバーの中野さんをお迎えして紹介していきます!

🤹  🤹  🤹

shiba

画像や音楽を生成するAIとそれに伴うサービス
表現者にとってどう影響するのか、非表現者がどう評価するのかに関心があり、いくつかサービスになったものやモデルとして公開されたものを触ってみたり積極的に評価を追ってみたりしています。
そういえば最近UIをAIで生成できるか?みたいな記事があって面白かったですね

 音楽の分野では表現者への影響や出来上がる音楽の傾向やクオリティはどうなのか、メロディーのオリジナリティをどう捉えているのか、画像よりは理論ベースで学習しやすいのか…気になりました🤔

koita

スプラ3にハマっているので、イカリング3(Nintendo Switch Onlineアプリ内のサービス)をよく使っています。
ゲーム内の体験が拡張されている感じがするのと、「あるとより便利だが無くてもゲーム自体は楽しめる」程度にまとまっているのが良いな、と思っています。
時間によってステージやルールが変わったりするのを、ウィジェットでいつでも確認できるようになったのも、ゲームを遊びたくさせる仕組みとしてすごいなあと感じます。
Nintendo Switch Onlineアプリは他にあつ森などにも対応していますが、各ゲームに合わせた世界観で「ゲーム内でキャラクターが触っていそう」な表現がされているのが好きです。
今後も似たようなサービスが出てくることが想像できるのも興味深いです。

ゲームを楽しみつつしっかりと体験の分析🎮 全体として統一された世界観の設計などデザイナーとして学ぶところが多そうですね。来世ではゲームをできる人になってみたい今日このごろです。

saito

DogEars
スクリーンショットを管理できるアプリ。
利用シーンとしては、電子本のスクリーンショットや、料理レシピのスクリーンショットなどをいつでもすぐ見返せるようにしたいと時という感じ。
UIも可愛くて綺麗なのと、結構面白い体験もできたりする。スクリーンショットに対して詳細情報をメモできるのだが、画像内に書いてある文字を自動的に読み取ってくれてそのままメモとして記載できるという便利な機能があるのだ....。本のタイトルや著者をメモりたい時とか便利そう!

デザイナーなら誰しも膨大なスクリーンショットの管理については思うところがありそう。みんな何を使っているのか気になります。日常のチリツモ的な便利ツールの情報はありがたいです😊

園田

楽天のROOM
アリータという海外ブランドのブレスレットを友達とお揃いで買いたくて皆で探していて、このアプリで見つけました🎀
人軸で好みが合いそうな人のフォローしている商品が探せるので、好みの商品とのマッチング率が(普通に楽天使ってる時よりも)高い気がします🤔

フォローしたユーザーからそのとき探していなくても思いがけず好みに合う商品を見つける体験ができるのですね。年末大掃除の断捨離に反して物欲が刺激されそうです…。そしてアリータが好みすぎる💍😍

yuki

Planta
植物を根腐れでいくつもだめにしてきた民なので、今度こそはと思って植物を育てるノウハウ&管理系のアプリを取り入れてみました。アプリの導入部分で自分が植物とどのように関わっているか、関わっていきたいかを問われてはっとします。育てるだけでなくいろいろな植物の特色がわかるので購入したいときにも自分の環境にあった植物が見つけられそう。まずはこの冬を乗り切りたい。

水をやりたくなる気持ちをとめるのが大変です。

上ノ郷谷

Rewind
まだ使えるわけじゃないので「気になっている」アプリです。自分自身が macOS 上で見たり行なったことがすべて記録されていて、それを検索したり巻き戻したりできるそう。macOS の TimeMachine よりもずっとタイムマシーンなので、いつか OS 標準の機能になってしまいそうな気もします。さすがに過去に戻ってやり直して未来を大きく変えられないと思いますが、失うものはかなり減りそう。

履歴や会議まで自動で保存してくれるのですね。無意識下で行っていることも多い情報の蓄積の中から意図あるものを掘り起こす体験はどのように日常/行動に影響してくるのか気になるところです。

中野

料理コレクション
元クックパッドデザイナーの佐野大河さんが個人で開発したアプリ。自分の料理のレパートリーが増えていくのが視覚的に分かるのでモチベーションが上がります。材料で絞り込みができるのも便利。シンプルながらも的確に需要を捉えているアプリです。

日常の体験をより良いものにしてくれるアプリいいですね✨ 個人的にはレシピを覚えられない&作ったものを忘れがちなのでレパートリーを管理できるのは嬉しいです。

hassy

Notecircle
インスタの広告で出てきて気になったアプリ。ToDoリストとカレンダーがセットになったアプリなんですが、見た目がとにかく美しくて使いたくなる!

美しいデザインいいですね✨ 美しいにもいろいろと捉え方はあると思いますが、新しくアプリを探す時は直感的にデザインが美しいと感じるかどうかも判断材料の一つにしているなぁと思います🤔 チェックしてみます!

🤹  🤹  🤹


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

第1回から読みたい方はこちらからご覧ください👇

Da Vinci Studioでは現在デザイナー・エンジニアともに積極採用中です!
興味がある方は気軽に覗いてみてください👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?