見出し画像

米国OP建玉(2023年1月13日)

いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。2023年の米国市場は、2週連続で陽線をつける展開となりました。

今週発表されたCPIは予測どおりの数値で相場は上下に激しい動きとなりましたが、底堅い印象でしたね。とうとう、VIX指数が20を切って、底値圏に入ってきました。オプショントレーダーはロングしたくなりますね~。

それでは今週のご報告です!

①Pfizer(PFE)

【PFE】(左)月足(右)週足

LEAPSダイアゴナル・スプレッド(ブル)

PFEは今週大きく値を崩す展開となりました。PFE個別要因というよりは、医薬系の銘柄が大きく売られたみたいですね。

来月満期の35Cがこの株価の下落を受けて大きく下落する展開となり、含み損も一気に増えました。DITM(デルタ:0.99)であるので、原資産の株価変動にほぼ連動します。

時間的価値は0.09ドルしか残ってませんし、今月26日が権利落ち日になります。配当が0.41ドルもらえるようですので、これは権利落ち日までに権利行使して現物株を貰った方がお得ですね。配当金をゲット!

サクソバンク証券の場合、ドルを所有できないので、株、OPを買う時に、その時の為替の影響を受けます。今週、ドル円も130円を切ってきたので、来週あたり権利行使してしまおうかと思います。その後は、カバード・コールに移行予定です。


保有建玉(▲43,556円)
54C@0.60(-1枚)⇒ 0.03 ※2023/1/27満期
35C@18.50(1枚)⇒ 12.94 ※2023/2/17満期


②S&P500 ETF(SPY)

【SPY】日足チャート

ストラングル・スワップ

SPYはリバースカレンダーで上下で挟むストラングル・スワップを組んでます。

月曜日に434Cでリバースカレンダーを追加しました。その後、株価は下落する展開となっておりましたので、先週建てた320Pのリバースカレンダーを利確しました。

冒頭でお伝えしたとおり、VIXがかなり下げてきてます。13日(金)のIV30も16.8%、IV % Rankも3%と最安値レベルとなってます。来週どこかのタイミングで、ストラングル・スワップを解消して、SPYのLEAPSロングコールを仕込みたいですね。


決済建玉(+4,858円)
320P@0.45(1枚)⇒ 0.20(▲4,214円)
320P@1.50(-1枚)⇒ 0.72(+9,072円)


保有建玉(+13,867円)
430C@0.40(1枚)⇒ 0.48 ※2/17満期
430C@1.45(-1枚)⇒ 1.19 ※3/17満期
434C@0.40(1枚)⇒ 0.30 ※2/17満期
434C@1.45(-1枚)⇒ 1.66 ※3/17満期

327P@0.88(1枚)⇒ 0.23 ※2/17満期
327P@2.82(-1枚)⇒ 0,77 ※3/17満期


③キャッシュ・セキュアード・プット(CSP)

CSPを仕掛けていた3枚についてはプレミアムが剥げてきましたので、今週利確をして、DOW、TLTはローリングしました。

新規銘柄としてインテル(INTC)にCSPを仕掛けました。INTCは、1/9(月)の時点で、IV % Rankが90%と高値圏でした。株価29ドルの時に、15%OTMの26Pを売りました。

INTCは、配当利回り5.08%と高配当銘柄です。26ドルで買えるのであれば買ってもいいかなと思ってます。ただ、1/26に決算発表を控えておりますので、満期はちょっと遠目にしてプレミアムも稼いでおります。半導体はボラの激しい銘柄ですしね~。


決済建玉(+46,968円)
XLU 65P@0.67(-1枚)⇒ 0.05(+7,738円)
TLT 100P@2.20(-1枚)⇒ 0.47(+22,077円)
DOW 45P@1.60(-1枚)⇒ 0.32(+17,153円)


保有建玉(+18,058円)
TLT 100P@1.11(-1枚)⇒ 0.56 ※2/17満期
INTC 26P@1.15(-1枚)⇒ 0.77 ※4/21満期
DOW 47.5P@1.65(-1枚)⇒ 1.05 ※6/16満期


今週の収益

今週の結果は下記とおりとなりました!

【今週の収益】

今週は確定収益を得ることができました~!昨年から仕掛けていたCSPですので時間は結構かかりました。ただ、まだ米国市場は不透明感ありますし、現金比率高くしておくほうが安心かなと。

確定利益は出すことができたので、PFEの下落により含み損が発生していることもあり、資産はやや減少する展開となりました。

先ほども書きましたが、S&P500のボラ低下が半端ないです。株価下げる展開でもボラが下げるような展開も見られ、市場はそろそろ上昇を期待しているのかな?とも感じますね。来週、SPYのLEAPSをどこかのタイミングで買えるといいのですが。

本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!

【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。

ありがとうございました!