見出し画像

 気になったので・・・

 アメリカンコーヒー・・・喫茶店のメニュー表によくありますが、コーヒー売り場では見た事がないので購入してみました。

 アメリカンとは、僕の中の解釈では、薄味のコーヒー・・・例えば深煎りのコーヒーを濃く淹れてお湯で薄める・・・という感じだと思います。

 知り合いのバリスタにも見せましたが、アメリカンコーヒーとは何ぞや?という事でコーヒー話が弾みましたね。
 実際バリスタも少し濃い目にいれたと言っていましたが、彼自身もコーヒーを飲んでみた時に少し薄いね・・・という話になりましたし、僕自身も少し薄いのかなと感じました。
 そうゆう意味では、このロースターの狙っていたとおりといった所でしょうか・・・
 バリスタとも話ましたが、喫茶店で飲み慣れた少し薄味のコーヒーを家でも飲めるようになれば、その人は家でも色々なコーヒーを飲むようになるかもしれません。そういう意味でコーヒーを知るキッカケとして喫茶店にあるアメリカンというコーヒーを再現しやすいコーヒーは、ロースターとしては今までにない発想の転換だったのではないかと僕はコーヒーを飲みながら思いました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?