見出し画像

10月!


あっっっというまに10月に。

DV2024当選発覚後はものすごい熱量と行動力で情報収集やDS260の入力をしていましたが
一通り情報収集も終わり、自分の中では下記のように決めてます🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️


☑️DS260は2024年1月を目処に提出📄
と、いうのもケースナンバーが大きめのため、、、
早めにDS260を提出しても面接が回ってこない可能性がある、、さらに、、懸念点が私のパスポート。

現在旧姓でパスポートを所持。
グリーンカード当選は新姓なので、DS260を完成させるにはパスポート更新が必要。

ただ、、現在旧姓で保持しているパスポートにはアメリカ非移民ビザ(Bビザ)があります。
(過去にEビザを却下されたことがあり、ESTAが取れずBビザをとりました!DS160を作ったり面接行ったりまあまあ大変だった😶‍🌫️)

このBビザも、新姓のパスポートに更新すると再度取り直しが必要。

万が一、グリーンカードの面接が回ってこなかった場合、アメリカに旅行に行くために再び非移民ビザであるBビザを取得するのはハードルが高い。。?



などなど色々考えた結果、
考え抜いた結果。

ケースナンバーの進捗を見ながら
良きタイミングでDS260を提出しようと決めました!
今年は例年よりも大きなケースナンバーが出ているらしく思ったより早めに回ってくるかもと予想してますが現状12月で3,000番まで。
28000台の私の順番までは程遠い感じです🛬

絶対早く出すべき

早く出さなかったことを後悔した

というようなお声やブログも拝見しましたが
私についてはこれで行こうと思ってます。

DS260については
入力できるところは一通り埋めて
一時保存しています


☑️11月にハワイに行ってからパスポートを更新→DS260を完成させる。

大好きなハワイ。
最後に行ったのは2019年。
コロナでずっと行けてなくて今年こそ必ず行こうと決めていました!

10年前に一度、
ハワイには住んだことがあるのですが
今からもう一度ハワイに住む。移住する。というのをリアルにイメージしてハワイを訪れたいと考えています。

シンプルに友達に会うのも
懐かしい景色を眺めるのも
大好きなお店にいくのも
楽しみです🩵


と、
決めてからは一旦凪の状態が続いています😶‍🌫️


このnoteも書くこともなく笑
どうしようかと思っていましたが

“DV2024の日本人当選者は200人”

という記事を読み、
その方々と情報交換をしたいと
強く思ったことと、
私自身、先人の当選者のブログやnoteに本当に助けていただいているので
とりとめもまとまりもない私のnoteも誰かの役に立つかもしれないと思い更新してます!

また進捗あれば報告します🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?