マガジンのカバー画像

デザイン初心者におすすめコンテンツ

33
運営しているクリエイター

#Design

ずばりクリエイターが、どのフォントをはじめに買うべきか教えます。

フォントって高いよね。特にデザインを始めたばかりだと、全部のメーカーを揃えるのは困難。ちょっとでも安く有効利用できるように、ビギナー向けに用途別おすすめメーカーを考えてみました。 ※ @flopdesign のあくまで個人的な意見です 主要フォントメーカーはこんな感じ モリサワ フォントワークス Adobe Fonts イワタ モトヤ ダイナコムウェア その他 ロゴやグラフィックデザインが中心の場合フォントワークスのLETSにしましょう。ロゴは商標登録される可能性がありま

UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

Twitterでクラシルのリデザインの題材として使って良いとつぶやいたら数名からリデザイン案をもらえました。ありがとうございます! リデザインは、デザインの基礎スキルを身につけられると思うので、どんどんやったら良い派ですが、リデザインする際は何かにフォーカスすると振り返りしやすく技術を積み上げやすいです。 今回は、僕もクラシルのリデザイン案を作りつつそのコツを書いてみたので参考になればと思います。 デザイン力を鍛えるリデザインのコツ インターン採用でリデザイン課題を出す