見出し画像

2024/06/23〜#今週の活動記録

2024/06/23(日)
日曜日。オフにすると自分で決めた日。でも朝は読書に充てた。YOURTIMEを読み始めたら、面白くて続きが気になる。他に読む本もあるけど、次読むのが楽しみ。昨日からマッシュルを見ているがつい一気見してしまいそうになる。ブリンバンとやらが何か今になってやっとわかった。基本穏やかだけど、大事な人を傷つけるなら容赦はしない。そんなキャラを最近はよくみるようになった。憧れる。

2024/06/24(月)
月曜の朝の何とまあ気分のあがらないこと。月曜日のせいなのか、天気のせいなのか(梅雨の雨続き)、昨日HIITのメニューを変えてみたことによる筋肉痛のせいなのか、原因は色々可能性がある。あともう一つ重要なのが、今日の終わりまで同じ気分のまま1日ずっと続くのか。きっとそんなことはない。じゃあどこで気分が変わっていくのか。自分を観察しながら今日を過ごしてみよう。

毎日ルーティンのポモドーロタイマー二周目くらいから調子が戻ってきた感じ。
一周目が割としんどかったので、休憩中に目を閉じていたのが効いたと思う。

寝る前に1日の振り返りを書く気満々だったけど、くたびれて書く気が起こらない。ということをメモしてみた。

2024/06/25(火)
リモートで保険の営業の方と話をした。個人で独立されている方で、仲介された会社とは別らしい。仲介会社の対応の悪さの話で仲良くなった。
価値観とセットにしたお金の話ができる人が見つかってとても嬉しい。次の約束もした。
ただ、人と話すのはどれだけ相手がいい人でも疲れる。悪い疲れではない。それでも休息が必要。
ちゃんと一人の時間を大切にしようと改めて思う。

親が魚釣りに行ってタイとイカを分けてくれるというのでありがたく受け取りに行った。夕方から片道1時間近くかけたけど、鮮度のいい魚はやはり美味しい。少し疲れたけど、行った甲斐はあったというものだ。

2024/06/26(水)
note の記事を書いてみようとしたが、うまくまとまらずにとうこうを断念。中途半端でも投稿してみればよかつたかもれない。失敗の教訓からするとそうだったと思う。あとで投稿しておこう。
昼の3時ごろから眠くなってきた。長めの散歩と買い物に行くことにした。うまく切り替えができるかもしれないし余計疲れるだけかもしれない。どっちになるかわからないけどとりあえず試してみる。

のんびり散歩している時間なのに、何もしてない感覚に襲われることがある。この時間は自分を豊かにしてくれると頭ではわかっていても、お金や物が少ない生活をしようとしている自分が惨めに思えることがある。周りの人と比べてしまう悪い癖は、時々こうして戻ってくる。どんな時に戻ってくるかはもう知っている。疲れている時だ。
こういう時は自分に優しくして好きにだらだらさせてやるといい。しっかり睡眠とることさえできれば、明日はきっと調子を取り戻す。

2024/06/27(木)
リモートで保険相談その2。補償額の決め方の考え方をまなべてよかった。そのおかげで葛藤することにもなる。がん保険はあったほうがいい、生存率を上げられるから。という考えはとてもよくわかるし、全くその通りだと思う。しかしless is more生きていこうとしている現状とは相性が良くない。がん保険を贅沢とは思わないが、リスクは自分で引き受けたらいいという考え方と相反することになる。さてさて、次の相談の時までに何か自分の中で仮説が出てくるだろうか。

子どもが先生から借りてきた本、「運動脳」を読み始めた。運動すると健康面はもちろんのこと、ストレスにう巻く対処できるようになる、集中力を保つのにも役に立つよ。みたいなことが書いてある。
この本は初めて読むが、知っている内容も多いので復習のつもりでざっと読み通す感じの読み方にしている。役が上手いのか読みやすいと感じる。読み終わったら感想を添えてお返ししよう。

2024/06/28(金)
その日にしたことの記録を残しておきたいと思って書き始めたわけだけど、なかなか決まった時間にできない。
本当は寝る前に書こうと思ってたけど寝る前の前の時間帯が気が抜けていて、やる気が上がらない。
実際これを書いているのは次の日の朝。
でもこれはこれでいいかもしれない。
続けやすそうなタイミングではある。
で、昨日何をしたか。
マインドマップの使い方を探していた。
結構時間をつかった(多分2時間くらい)けど、新しいことを始めるためにはどうしても必要な無駄だと思える非効率な時間。
だらだらネットファーフィンしている時間と区別がつきにくいけど、こんな時間もあっていい。
あんまりちゃんとしすぎると時間予期が多くなりすぎてパンクするから要注意。
一度挫折しているマンドマップを使いこなす件だから、前よりわかること増えている感じ。
うまく使い倒せるように試行錯誤を続けよう。
運動脳の続きを読んだ。記憶や創造性も上がるとな。
要は血の回りをよくしておけば、人間の体は性能を十分に発揮するのだろう。
現代社会は自然の中で生き残りやすいように進化してきた脳とミスマッチが非常に多い。
その差を生活習慣を中心として行動を変えることでうまく対応しようぜ。
という話なのだろうと感じた。

2024/06/29(土)
買い物、図書館、弁当作り、ケーキ作り失敗で凹む。
散歩に行って持ち直す。
ご飯とケーキを同時並行でやったのが失敗の原因と分析。
シングルタスクの方がやはりいい。
前からちょっとだけ気になっていたSTEINS;GATEを見始めた。
SFとかオタクっぽいギャグとかを面白く見れる自分がいることに気づいた。
明日も続きを見よう。
土曜日の夜はついだらだらしがち。
週一のチートデイも大事だし、生活習慣崩すのも良くないし、葛藤中。
ちょっと崩してちゃんと元にもどす訓練として続けておくと、より盤石になるかもしれない。
両極端を行き来して安定させる戦略が合っているかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?