マガジンのカバー画像

ドリアンのマタイ・ワールド

33
マタイ福音書ノートの目次
運営しているクリエイター

#誹謗中傷

タダシさを追い求める人の天国

マタイ5:6  ~やさしさのあとの正しさ~ 天国に入れる一番手は正しい人じゃなかった!ということ?「さいわいな人」の4番目でようやく、「正しさ」がでてきます。 たしかに、この世では正しいと思っている人どうしのぶつかり合いが多いし、オーバーヒートにもなりがちだし。やさしさを身に着けてから、正しいことは何かを考えるのは、正しいのかも。。。 義に飢えかわいている人たちは、 さいわいである、彼らは 飽き足りるようになるであろう。 “正しい”のではなく”飢えかわいている”熱帯の

髑髏(されこうべ)の場

マタイ27:32-44 日常生活圏に「されこうべの場」という名前がついている所があったら、あまり近寄りたくない場所というイメージです。 1998年、インドネシアで私たちの通勤途上の道沿いで起きた「呪い師AS事件」の現場は、一時期、観光地のようでした。呪い師が次々と殺していた人の白骨体が、見つかっただけで40体以上。現場検証で掘り出された頭蓋骨を手にして記念撮影をする「観光客」と、その客目当ての屋台や臨時駐車場が周辺に急増。 今から2000年前に十字架刑が行われていた場所