見出し画像

JGPは実施すべきことなのか?

あんたはJGPって言葉を聞いたことがあるかい?

ジョブ・ギャランティ・プログラム/Job Guarantee Program(雇用・所得保証制度)の略らしいんだけれど、とりあえずネットの海を溺れかけながら泳いでいるときに見つけた言葉なんだよね。

こいつはMMT(現代貨幣理論)が正しいって前提で、政府が望むヒト全てに仕事を割り与えるって政策なんだそうだ。

AIに仕事が奪われちまうって言われている中で、働きたいヒトが全員働けるって言うことらしい。

なんかそれだけ聞くと「結構いいんじゃない?」って思うところだけれど、なかなかにきな臭い要素もあるらしい。

今回は俺がJGPについて調べてみたことをまとめておく回だ。

まあ、ちっとオッサンのお勉強に付き合ってくれよな。

JGPのメリット

まずJGPのメリットから。

まずシンプルに失業リスクを国民が追わなくて済むようになる。

なんつっても望むヒト全員に政府が通貨発行して仕事をあてがうんだからね。

ただし、その労働対価は政府の保証する最低賃金での雇用となるって前提らしい。
そうすることで通貨発行に対するインフレ圧力を分散するって理屈なんだそうだ。
なんか分かったようなわからないような理屈だな。

JGPのデメリット

JGPのデメリットはまさにこの最低賃金での雇用ってところなんだと思う。

最低賃金での労働になるからそのヒトの生産性は上がんないことになるし、労働時間そのものは拘束されるから、スキルアップのための時間も費用も捻出が難しい。

いわゆるワーキングプアの温床になりかねないよな。

なので、スキルアップの要素まで加味するベーシックジョブって考え方がこれとは別にあるっぽい。

大前提はMMTが正しいこと

まあ、JGPはそもそも政府が赤字を出しながら実施する政策なので、政府赤字の総額はハイパーインフレとは関係ないってMMTが成り立たないことには話にならない。

このMMTってのは俺のようなその辺のオッサンからすると正しいっぽく感じるんだけれども、なんつっても経済学だからね。その正しさってやつを証明することは俺にはできない。

仮に正しいとしても、それを立証するためにはえげつない社会実験みたいなことをしないといけないはずだよな。

今の政治にそのジャッジをすることが出来るんだろうか?

まあ、れいわ新選組が多数派になれればなんか起きそうではあるけれども。

仕事を政府が提供するってこと

もう一つ気になるポイントとして、肝心要の仕事を政府がどう作り上げるかってところだよな。

普通に考えると 公的性格の強い医療関係、介護、福祉、保育、教育に雇用を作りに行くと思うんだよね。

ってなったときに、今公務員がやっているような仕事との仕事のパイの奪い合いになりゃせんか?

公務員は最低賃金以上の給料をもらっているわけだけれども、JGPでの安い労働力を手にできるってなったら公務員が削減されちまいやしないか?

そうなってくると景気の下支えを消費者としてしていた公務員の需要が減ってしまってデフレがまた始まっちまいやしないか?

そうなっちまったら本末転倒もいいところだよな。

かと言って、政府が利潤を追求する仕事を作るってのもいまいちピンとこない。ってか、それこそ公共性のある仕事以外でも仕事の奪い合いが起きちまってやっぱりデフレになっちまうよな。

JGPよりも公共投資

政府が仕事を作るってのは、本質的に他の産業の生産性を高める投資でなきゃダメなはずなんだよな。

その意味では今、ものすごい老朽化が進みまくっている橋梁や道路の修繕ってのが急務ではあるんだけれども、民主党政権時代にめちゃくちゃ土建屋さんを潰しちまったもんだから、そもそも土建屋の数が圧倒的に足りない。

ぶっちゃけ、今、首都直下型地震が来たら、首都機能を維持できないんじゃないかとすら思ってんだよね。

だとしたらだよ。

まず取り組むべきはJGPのような雇用の作り方の前に、自然災害の起こりまくる日本を立て直すことの出来る地力を取り戻すことなんじゃないかな。

つまり土建屋に仕事を回すってことだ。

さっきも言ったとおり、全国の道路や橋梁の老朽化は限界に来ている。
そこにキッチリ政府が通貨発行してお金を回す。

さらに言えば、今の入札方法だとどうしても大手ゼネコンが受注する仕組みだと思う。
大規模なプロジェクトではプロジェクトマネジメントの観点で大手を絡ませる必要があると思うんだけれども、仕事を細かくし入札の規模を小さくすることで中小企業が直接参加できる状況を作れれば一番いいんだけれど、それは現場の公務員が中小の土建屋の切った張ったをコントロールするってことだから、なかなかの難易度だよな。

でもさ、そのくらいのことを考えないと日本の再建基盤を元通りに出来ない所まで来ているんじゃないかとも思えるんだよね。

なあ、あんたはどう思う?

俺たちの日本はもう保たない寸前まで来ていると思わないかい?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?