自分の発信の文章量を眺める
あんたには発信するときの文章量みたいなのって気にしていたりするかい?
俺の日々の投稿はだいたい1500~1600文字くらいなんだ。
まとめがうまくいかないと2000文字くらいになることもある。
これたぶん読む方からするとちょっと多い文字数な気もするんだよね。
娯楽が多様化し続ける世界においてはコンテンツもどんどん短く細かくなっていく。
YouTubeでも切り抜き動画なんてのが目立つようになってきているもんな。
今回は発信の文章量について考えてみる回だ。
ちっと目的と手段について一緒に考えてみようぜ。
noteの仕様を想像してみる
このnoteというプラットフォームは前にもちょっと書いたけれどビュー数(PVではない)とスキの数、そしてコメント数って3つの数字で記事が評価されているってのが基本だよな。
そしてビュー数はタイムラインにどんだけ表示されるのかってのによって数字が決まるやつだ。
#記事を開かれた数じゃない
#ましてや読んでもらった数でもない
とは言えだよ。
自分の記事がどんだけ目に留まる可能性があるかって考えるとビュー数を追っかけるってのも手段としてはありなのかもしれない。
ビュー数を増やす手段
じゃあ、そのビュー数を増やすにはどうすれば良いのか?
ぶっちゃけ「投稿頻度」を増やすことなんだよな。
投稿頻度があがれば、それだけタイムラインに表示されるチャンスが増えるし、そのぶん誰かの目に留まるチャンスも増えるってスンポーだ。
目に入ってくれば読んでみようかって思うヒトも一定数出るだろうし、スキ数やコメント数も増えるかもしれない。
たださ。
これ諸刃の剣ってやつだよな。
投稿頻度が今の状態になっている意味
俺の場合、1日1回の投稿頻度ってのが基本なんだけれど、前述のように単純にビュー数を稼ぎたいならもっと投稿頻度をあげていった方が良いとは思うんだ。
でも、俺はその選択を今のところしていない。
なんでかって?
シンプルにネタ切れが怖いとかそう言うこともある。
でもまあ、その辺りは日々のニュースで感じたこととかを書いていくとかで対応できるかもだ。
あとは書くための時間が確保しにくいってのもある。
さすがに今の文章量を日に何回も投稿できるかって言うと無理がある気がするしね。
じゃあ、ひとつの記事の文章量減らせば良いじゃんかって話になるんだよな。
読む方としても文章がコンパクトになっていた方が読む時間を短くできるし。
それでも今のスタイルになっている理由
こっから先は完全に俺の場合ってだけの話になるんだけれどさ。
例えば500文字くらいの文章量を日に3回投稿することが出来るかって話なんだよな。
たぶん出来ない。
投稿タイミングとかはnote proあたりを使えば予約投稿出来るからなんとかなるにしても、そもそも500文字ってのが俺に向いてない気がしちまっている。
なんでって?
たぶんだけれど、俺の認識みたいなものをまとめきることがその文章量だと出来ない気がするんだよ。
なんつーの?
ニュースのことを考えるにしても表面的なことしか考えられなくなる感じ。
俺がnoteで発信する理由はあんたに俺というやつがどんなやつなのかを感じ取ってもらうってのがある。
名刺みたいなもんだね。
その意味において、俺は俺の考えってのを言語化していく必要があるんだけれど、普段自分の考えを言語化することって実はあんまりない気がする。
もちろん仕事でもプライベートでも考えはしているんだけれど、言語化はいちいちはしていない。
なので、noteで書くときはその言語化のプロセスを踏まないといけないんだけれど、言葉を何段階か積み上げていかないと、俺が本当に考えたことにたどり着けないんだよね。
なので、俺は今日も書く。
これは俺の言葉があんたに通じるかどうかを語りかける勝負なんだ。
なあ、あんたはどうだい?
あんたの発信スタイルはあんたの目的を実現する手段としてどんなつながりがあるんだい?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?