見出し画像

烙印デスピアについて

こんにちはナンザンです!
今回はノイスCS 3人チーム戦で優勝した烙印デスピアについて語っていきたいと思います!

画像1

こちらかがそのときのレシピとなります。
CSの戦績に関しては
一回戦 勇者GS  ××
二回戦 エルドリッチ ○×○
三回戦 勇者幻影 ○○
四回戦 勇者電脳 ○○
トナメ
一回戦 魔術師 ○--
二回戦 60烙印シャドール ×○○
三回戦 勇者電脳 ○×○
チーム戦績6-1
個人戦績6-1
となっております

①烙印デスピアについて
今回使用した烙印デスピアは見ての通り勇者ギミックを入れていない、比較的丸い構築です、勇者が入っていない理由としてはアルベルで召喚効果が勇者と噛み合いが悪く、調整段階で事故率がすごく多かったので今回は採用をやめました。
なので烙印融合に繋がるものや金満で謙虚な壺は出来る限りフル積みしてます。

②基本的な動き
烙印デスピアは動きはとてもシンプルです。
1 烙印融合発動(アルバス+悲劇) ルべリオン融合召喚 
2 ルベリオンチェーン1悲劇チェーン2(この組方はわらしケアのため、烙印融合が通る時点でうららチェックは出来てる)ミラジェイド融合召喚、アルベルを加える 
3 アルベル召喚、赤の烙印をセット

相手ターンの妨害
1 ミラジェイドの除外効果 
2 赤の烙印で悲劇を回収後ガーディアンキマイラ融合召喚、キマイラチェーン1悲劇チェーン2(破壊効果を確実に通したいため) 
3 悲劇でアルバスを加える、キマイラの2枚破壊1枚ドローこのように次のターンの初動も確保しつつ動けるのは強みだと言えます。

③凶劇2枚、大導劇神1枚の採用について
凶劇については素引きしたいのと、リソースの確保が理由です。
②で話した展開のルべリオンの効果コストを凶劇のすることにより、凶劇の効果で除外からミラジェイドを帰還させ、もう1回除外効果を使用することができます。
他には、例えば相手は羽根箒等で先に赤の烙印を破壊してきた場合、赤の烙印で凶劇を加えてアルベルと凶劇でクエリティスを融合召喚、凶劇でアルベルを帰還させ効果発動し後続確保
これでも十分ですが、ロングゲームを行った場合、2枚目があることにより1回使用しても終盤にキマイラの破壊と凶劇の効果でライフを詰めに行くことができます。

大導劇神については、ライフを詰めにいけるのと、最低限の妨害になるためです相手の融合に対して烙印開幕で大導劇神を特殊召喚して出てきたモンスターを無効にできたり、赤の烙印からキマイラ凶劇大導劇神と展開等ができます。 

④コズミックサイクロンについて
メインからフル投入は珍しいと思われますが、前日のノイスCSにてエルドリッチが多かったのでそこに重点を置いて思い切ってメインに入れました。
エルドリッチ対面用に入れましたが、運命の旅路や電脳界門ー朱雀等、打てる場面はなかなかありました
この部分は環境の変化によって変えたりして対応できるようにしていって大丈夫そうです。

⑤誘発を当てられたときについて
1 増殖するG
烙印融合からルベリオンミラジェイドの2枚ドローは許しましょう、相手ターンの赤の烙印キマイラでアド差を近づけるので受けてもダメージは少なめです

2 灰流うらら
クリーンヒット、烙印融合に当てられて指名者を握れなかったら大人しく死を受け入れましょう

3 屋敷わらし
②の基本的な動きで回避可能ですが、赤の烙印に当てられた場合はかなりキツイです
一応ミラジェイドの除外効果と離れたエンドフェイズの破壊効果があり、墓地にも悲劇はあるのでワンキルをされなければまだ巻き返しは可能です。

4 エフェクトヴェーラー 無限抱影
烙印融合から入った場合は回避可能です
ルベリオンに対して打たれるはずなので、赤の烙印で墓地のアルバスを選択して回避できます
ない場合は
1 烙印融合で落とした悲劇でアルバスをサーチして赤の烙印をサーチ
2 赤の烙印発動、墓地のアルバスを選択してルベリオンとアルバスでミラジェイド融合召喚
3 ミラジェイドの効果でアルビオンを落としてアルベル除外
4 エンドフェイズにアルビオン効果で赤の烙印セット
このようにある程度はリカバリーは可能です


以上でレシピの解説や経験談を終わります
いかがでしたでしょうか
烙印を組む、プレイする辺りで少しでも参考になればと思います!

それではノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?