見出し画像

小満 '24

いつもならこの時期は、6月になるまではエアコンを付けたくないという謎のプライドと、そもそも暑さでパソコンがもうダメ、という現実の間で戦っていたが、今年は涼しい。

春先に長雨が続き、気温が上がりきらなかったせいなのか、桜の開花のころから少しずつ遅れている気がする。
なるべくこのままのペースで、できれば立秋が来ればキチンと涼しくなってほしい。私は夏生まれだけれど夏の暑いのは嫌いだし、冬の寒さよりエアコンの寒さの方がもっと嫌いだ。頭が痛くなる寒さだ。

幼稚園のママたちに呼び止められて少し会話をした。以前からそうだが、私はママ友がほぼいない。都内でも郊外の田舎に住んでいるにも関わらず誰が何の仕事をしているかとか、そんな話は正直楽しくないし、必要のない情報だと思う。
私は結局加藤さんと、ウンコが潜るタイプのトイレは嫌いだとか、義妹のオナラの匂いはオットと同じだった、DNAに刻まれた匂いだとか、そんな話をする時間が一番好きだ。幼稚園のママとはとてもじゃないけどそんなクソみたいな(クソだけに)話はできない。本当につまらない。あくびが出ちゃう。

子供の運動機能の発達にとてもよいらしいから一万円するトランポリンを買ってもいいかとオットに打診された。夫婦財布は別なので好きに買えばいいと思うが。
いいんじゃないとか適当な返事をしていたら想像以上に大きなトランポリンがリビングに置かれることになった。
娘が肘を鋭角に曲げてキャイノキャイノ言いながら跳ねているのはとても可愛いが、よく見ると娘よりオットの方が跳ねているし、汗だくだ。30代ど真ん中の本気のトランポリン。体が大きい分邪魔でテレビが見えない。
左の頬骨のあたりから反時計回りに3π/2radぐらいまでぐるりと汗を拭いながら私の顔をチラ見している。あえて目を合わせないが。ドヤ顔の香りがする。字幕が見えない。

この間天蓋カーテン、またはモスキートネットを購入した。腹がいっぱいで眠りについた娘は、お姫様のような天蓋カーテンの中でおさるのジョージ、バナナやパンダ、クマのぬいぐるみ、大根の抱き枕に囲まれて口を開けて寝ている。下僕はそろそろ残りの仕事にとりかからなければ。

**

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,128件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?