権力や威厳などは用法用量をお守り下さい

広告関係の職に務めている友人の愚痴を聞いてました。

疲れ切った顔した上司や別の部署の上長の言う事はまぁ無茶振りが多いようです。

例えば、 

「今週末に神戸の現場に行って欲しいんだけど?(日帰り)」
「ちょっと手が離せないからこのデザインの修正空いてるパソコンでやってくれない?(彼は営業なのでスキルは無いに等しい)」

とまぁ爆弾発言はキリがないらしいです。そんな具合で20連勤の経験なんて何度経験したことかとため息しかでない様子。

神戸の日帰りとか0泊2日というスケジュールで、その翌日は早朝出勤で千葉へ…。一方、上司は週末はゴルフを堪能していたそうです。 

不満爆発の友人は今まで見たことないくらい酔っ払っていました(笑)

そりゃ嫌だよなー、そんな上司の下で働くのは。
自分が可愛いのは分かるけども周囲の人間を利用して自分が楽するのいかんせんダサすぎる。そんな上司にだけはなりたくない。

早く辞めちまえばいいのに(笑)

権力振りかざすとかまぁダサい

尊敬されるには部下に威厳を見せつけて格好良い姿を披露するのが上司というものだ!

っと先輩から教わりました私は。心に染みましたよ。本当に。

普段のあなたは部下に、または後輩・弟・妹に対してどんな接し方をしていますか?

もしも雑に扱った態度をしていると、権力を振りかざしていると感じた人は見つめ直して下さい。そんなことやっても為にならないし、何より人生楽しくは絶対なりません。

後に後悔へと直結する前に気づいて欲しいなぁ~。

以上、先輩に大変恵まれた私の独り言でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?