ひとつの辺だけギザギザの長方形
ひとつの辺だけギザギザの長方形について考えてみます。
まずは罫線から
ドット点線の破線設定で[線分と間隔の正確な長さを保持]オプションを選択している場合、破線を[分割・拡張]すると、それぞれキレイな丸になります。
ところが、[コーナーやパス先端に破線の先端を整列]オプションを選択している場合、事情が異なります。
[分割・拡張]の前に、[アピアランスの分割]を実行する
両端の●のアンカーポイントが異常に多くなる
[パスのアウトライン]効果をはさめば、[アピアランスの分割]だけで拡張できますが、両端の●のアンカーポイントの数は変わりません。
その結果、[ジグザグ効果]を適用してダイヤ形状に変換したくても、両端の形状が期待どおりになりません。
長方形への適用
四角形の場合、線アピアランスをオープンパス化すれば問題なさそうです。
しかし、ドット点線+[コーナーやパス先端に破線の先端を整列]オプションでは「線分:0」に設定していても、“両端を合わせること”を重視するため、次のようにダイヤモンド形状になりません。
ドット点線を使わないアプローチ
オープンパス化した線アピアランスに[ジグザグ]効果を加えてギザギザを表現します。
テキストを持たない場合には、[パスファインダー(前面オブジェクトで型抜き)]効果を適用して目的の図形にできます。
エリア内テキストに対して適用したい場合には、マスク用の線アピアランスを[変形]効果で大きくし、[パスファインダー(切り抜き)]効果でマスクします。
ダウンロード
ここから先は
0字
/
1ファイル
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。
DTP Transit 定期購読マガジン
¥100 / 月
初月無料
マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5