見出し画像

絶望的にダメすぎる「macOS Catalina(10.15)以降」+Illustrator、PhotoshopのOpen/Saveダイアログボックスの挙動

基本情報

macOS

つい最近(2021年10月)までmacOS Mojave(10.14)をメインに使ってきたのですが、Illustrator 2022/Photoshop 2022がインストールできなかったり、M1のMacBook Proが出たりで、macOS Big Sur(11)およびmacOS Monterey(12)を使いはじめました。

  • macOS Mojave(10.14)

  • macOS Catalina(10.15)

  • macOS Big Sur(11)

  • macOS Monterey(12)

IllustratorやPhotoshop

2021年10月に新しいバージョンIllustrator 2022、Photoshop 2022がリリースされています。

Open/Saveダイアログボックス

そもそも論として、「Open/Saveダイアログボックス」とはファイルを[開く]や[保存]のコマンドで出現するダイアログボックスのことです。


お困りポイント(1)拡張子を除くファイル名のみが選択されない

Saveダイアログボックスを開くと、拡張子を除くファイル名のみが選択されるのがデフォルトの挙動なのですが、IllustratorやPhotoshopではこれが実現されません。

Illustrator 2022は、拡張子を含めて選択状態。タブフォーカス(tabキーによってハイライトする箇所を移動)して戻ってきても同様です。

このまま入力しても拡張子は付くのですが、ファイル名の末尾に「-v2」と追加したいときなどに不便です。

ファイル名だけが選択状態になっていれば、→キーを押してファイル名の末尾にカーソルを移動できるのです。

百歩譲っても、次のスクショのように「え、なになに!!????」とバグってしまうことがありませんか?… 最悪です。

Photoshopはさらにひどくてデフォルトでファイル名が選択されません。さらに、タブフォーカスすら無効なんです…(アクセシビリティ的に大問題です)

ワークアラウンド(解決策)

この問題を解決するAppleScriptを@yamo74さんがQiitaにて共有くださいました。やもさん、ありがとうございます!!!!!

次の(いずれかの)トリガーで実行されるようにKeyboard Maestroで設定。

  • フォーカスウィンドウが変わり、[保存]ボタンがあったら

  • control + escキー

末尾にKeyboard Maestroのマクロを置いておきます。


お困りポイント(2)

Open/Saveダイアログボックスで⌘ + shift + Gキーを押すと[フォルダの場所を入力]というダイアログが開きます。

Illustrator 2022では[パスを入力]というフィールドにペーストが効きません(PhotoshopはOK)。

私の場合、よく使うフォルダにスムーズに行けるようなKeyboard Maestroを組んでいるため、ここでペーストが効かないと困るんです。


ワークアラウンド(1)

Default Folder Xで[よく使うフォルダ]を追加し、ショートカットを設定します。
[よく使うフォルダ]は全アプリケーションが対象のため、ここで指定するキーボードショートカットがバッティングしないように注意が必要です。


ワークアラウンド(2)

Default Folder Xで[よく使うフォルダ]の[デフォルトのフォルダ]を設定します。こちらはアプリケーションごとにひとつしか設定できないため、キーボードショートカットは⌘ + Uに設定されています。

拡張子や[いつ](常時、最初だけ、手動)を選択することがで可能です。

まとめ

Open/Saveダイアログボックスの挙動での「困りごと」について書いてきましたが、これ、Illustrator、Photoshop、InDesignのみに発生している問題です。

Saveダイアログボックスに[クラウドドキュメント]というボタンを付け、アドビ独自の味付けを行ったため、OS標準の仕様に準じていないことが原因だと思われます。

日々、何十回も開くSaveダイアログボックスにて無視できない問題だと考えますが、「これを直したら売上が上がるの?」「このこと、何人が困っているの?」はスルーされてしまいがちなのが悲しいです。


追記

やもさんの記事がアップデートされています。


ダウンロード

Keyboard Maestroマクロです。

ここから先は

0字 / 1ファイル
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5