見出し画像

複数行のテキストを文字サイズを変更して幅を揃える(Illustrator)

カバー画像のように「複数行のテキストを文字サイズを変更して幅を揃える」ソリューションは、Gorolib Designさんがスクリプトとして公開されています。

大変重宝して使わせていただく一方、次のような不満がありました。

  • 行間の設定が面倒い

  • 幅の対象となるオブジェクトを描くのが面倒い

「ポール/イラレ効率化マン@0.5秒を積み上げろ」さんのアプローチ

「ポール/イラレ効率化マン@0.5秒を積み上げろ」さんが次の条件でぴったり揃うよ!とツイートされていました。

  • 行送り:自動

  • ジャスティフィケーションの[自動行送り]:100(デフォルトは100%)

これは!!!と思いますが、[ジャスティケーション]の設定は、[段落]パネルの奥深くにあり、変更するのがとても面倒です…

そこで、次の操作を行うスクリプトをChatGPTに書いてもらいました。

  • 行送り:自動

  • ジャスティフィケーションの[自動行送り]:100

// Adobe Illustrator 2024用 ExtendScript
// 選択されたテキストフレームの行間を自動に設定し、ParagraphAttributes.autoLeadingAmountの値を100に変更するスクリプト

if (app.documents.length > 0) {
    var doc = app.activeDocument;

    // 選択されたオブジェクトがあるかチェック
    if (doc.selection.length > 0) {
        var selectedObject = doc.selection[0];

        // 選択されたオブジェクトがテキストフレームかどうかをチェック
        if (selectedObject.typename == "TextFrame") {
            var textFrame = selectedObject;

            // テキストフレーム内の段落を取得し、行間を自動に設定
            var textRange = textFrame.textRange;
            textRange.characterAttributes.autoLeading = true;

            // テキストフレーム内の段落を取得し、autoLeadingAmountの値を100に設定
            var paragraphs = textFrame.paragraphs;
            for (var i = 0; i < paragraphs.length; i++) {
                paragraphs[i].paragraphAttributes.autoLeadingAmount = 100;
            }

            // 画面を再描画
            redraw();
        }
    }
}

ジャスティフィケーションの[自動行送り]

ParagraphAttributes.autoLeadingAmountで指定します。

手順

1-3も合わせてスクリプト化できそうですが、手に馴染んでいるため、別途実行します。

  1. テキストをバラす(したたか企画さんのスクリプト

  2. テキストの大きさを揃える(Roca Laboさんのスクリプト

  3. テキストを連結(Gorolib Designさんのスクリプト

  4. 「行送り:自動、ジャスティフィケーション:100」に設定


すべてを1つのスクリプトで完結

「0.5秒を積み上げろ」のポールさんが開発されました!(有料スクリプト)

素晴らしい!!! むっちゃ快適です!
ただし、強制改行が改行に変換されてしまうのが、ちょっと残念…

ただし、運用する場合、次の点を考慮してKeyboard Maestroマクロを組んでおくとよさそう。

  • 改行位置などを変更するなど、テキスト編集を抜ける必要がある

  • 「行送り:自動、ジャスティフィケーションの[自動行送り]:100」は別途、実行する必要がある → 別のスクリプトがついてくるが、まずは実行してしまって⌥ + ↑↓で調整するのがよさそう

ダウンロード

※ポールさんのスクリプトは入っていません。

ここから先は

0字 / 1ファイル
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5