マガジンのカバー画像

Photoshop使い倒しテク

40
Photoshopを使う上でのテクニックなど
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「コンじる」を代表とするPhotoshopの便利機能

「コンじる」=「コンテンツに応じる」、選択範囲の作成に関しての便利機能、地道に進化しています。昨年、出演したAdobe MAX 2020での講演にて、これをギュッと26分にまとめています。 「コンじる」に絞った実装ヒストリー。それぞれ使いどころやコツがありますので上記のムービーで、ぜひチェックしてみてください! 補足や裏話などを、DTP Transitにまとめています。 背景の削除実は、倍以上のアウトテイクがあるのですが、その一部です。 オマケ特設サイトでは、なんとキ

オンライン朝礼「Morning Sprite」はじめました

ロックオン柳田さんと話していて、「朝礼」というキーワードが出てきました。 で、これをオンラインにてウイークリーくらいにてやってみようと思い立ちまして第一回目を6月28日に放映しました。 YouTubeにアーカイブを残していますので、よかったらご覧になってください。 補足:Photoshop関連Photoshop関連では、LightroomプリセットとLUTが熱いです。 2021年6月のアップデートで「プレミアムプリセット」と呼ばれる編集プリセット(定義済み編集設定)の

「色覚特性」と、これからのクリエイティブ

「色盲」や「色弱」「色覚異常」から「色覚特性」「色覚多様性」へ 「色盲」や「色弱」「色覚異常」は《劣っている》や《正常ではない》というニュアンスを感じさせます。 色の認識・識別が多数派と異なるだけと解釈され「色覚特性」「色覚多様性」と呼ぶことが一般的になりつつあります。 このようなツイートをしたところ、当事者の方からコメントいただきました。 次のようなコメントも。 → 確かに!!! そのほかにも、結構キツいコメントをいただきました。 私自身、このような〈言葉遊び〉のよ

Photoshopで行う「Instagramフィルター」的表現

Photoshopでも「Instagramのフィルターを使えたらいいのに…」と思うことがありますよね。 ところが、「Photoshop Instagram フィルター」のように検索しても出てくるのは、Instagram風に加工するアクションばかり… しかも、英語のコンテンツが多く、Photoshopを英語版として起動する必要があったりして面倒い… ところが「CameraRawフィルター」のプリセットを使うと手軽にスピーディに加工できます。 スマートオブジェクトに変換レイ