見出し画像

ニッチな名盤#12 Life / LIFE (1970)

Title : Life
Artist : Life
Release : 1970
Country : Sweden

A1  Quo Vadis (I)
A2  Nobody Was There To Love Me
A3  Many Years Ago
A4  Experience Of Love
A5  She Walks Across The Room
A6  Sailing In The Sunshine
A7  Quo Vadis (II)
B1  Living Is Loving
B2  Every Man
B3  Experience Of Life
B4  One Of Us
B5  Yes, I Am
B6  Once Upon A Time
B7  Quo Vadis (III)


スウェディッシュロック、開拓中。
その中で見つけた素晴らしいアルバムをご紹介します。

オリジナルは母国語ですが、英語でも録音されています。
(上記曲リストは英語にしました)
Spotifyでは両方のバージョンを聴けるので、スウェーデンスウェーデンしたい人は、スウェーデン語版を聴いても良いかもしれません。

A面は、ピアノの静かな小曲から始まり、
Nobody Was There To Love Meは、ピアノ&ストリングスの優しい曲。
おぉ、いいぞ。
と思うと、次のMany Years Agoはヘヴィなギターがザクザクと。これもいい。
また小曲を挟んで、She Walks Across The Roomでは官能的なギターが印象的な美しい曲。

というように、静&動が入り混じるアルバムです。
かといって、不思議と散らかってる感はないです。
鍵盤系はピアノで徹底してるのが良いのかもしれませんね。

B面も、ブルージィな曲があったり、ヘヴィサイケもあったり、
ピアノロックがあったり。
Once Upon A Timeでは、再びストリングスで叙情的に。
とにかく飽きさせない。

荒々しさと美しさ
これって、70年代のQueenの方法論ですね。

1970年というと、英国のロックもガチャガチャっとした時期。
そんな時代に、スウェーデンにもこんな面白いアーティストがいました。
スウェディッシュロック開拓、これから楽しみです。


Spotifyのマンスリーリスナーは926。
意外と、アメリカでのリスナーが上位に来ています。


【お気に入り3曲】
・Nobody Was There To Love Me
・She Walks Across The Room
・Once Upon A Time



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?