見出し画像

家事と副業って似てるよねっていう話〜マインド編〜


どうも、ぬーんです。

Twitterのアカウントはコチラ

「家事をする中で学んだことが副業でも使えるじゃん!」と思ったのでお伝えしていきます。(深夜のテンションです)

今回は内容が多いなと思ったので、1通目をマインド編、2通目を実践編と2通に分けました!ぜひ2通とも読んでください。


いや、急になんやねん!ってなると思うので、少し状況説明していきます。


ここ2週間くらい家事全般をやるようになりました。
理由は、妻のお腹に赤ちゃんが宿りました👶🎉
祝ってください😍←え


話を戻しますが、妊娠したとなれば旦那の出番でしょう笑

妊娠している妻に比べれば、こんなもん屁でもないです。と言いたいとこではありますが、結構キツかったりします笑

やっぱり仕事+家事となると、いろいろ考えることが多くなってきたなと思いました。

これは育児+家事をしているワンオペの主婦の方も同じように思っているんじゃないかなと思います。

いろいろと考える中で、この考え方やこの行動パターンって副業でも使えるじゃん!と思ったのでシェアしていけたらいいな、という流れです。 

※前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

お伝えしたいマインド3つ

ズバリお伝えしたいマインドは

  • 時間は作るもの

  • やらない理由は「めんどくさい」のみ

  • とにかくやる精神

の3つです。他にもありますが、その中から僕なりに厳選しています。

では一つずつ見ていきましょう!

時間は作るもの


大前提として、みんな平等に24時間という時間が与えられています。これはみんなが知っています。

しかし意外と知られていないのは『あなたの24時間はもうすでに埋まっている』ということ。

ここを理解せず副業に挑戦するから「時間がない」となるわけです。

なので新しいことに挑戦するには、何かを削り時間を作るしかありません。

ここでいう削るというのは0まで削るだけではなく、効率を高めたり定時に帰ったりと10→5みたいな削り方もアリです!

例えるなら、いっぱいのおもちゃ箱の中身を整理整頓するイメージですね!でないと新しいおもちゃを入れられないですからね。


なにはともあれ、時間は『作るもの』です。


時間がない=他で埋まっているだけ。それを出してあげれば時間は作れます。この機会にあなたの24時間を見直して、削れる場所がないかを確認してみましょう!

やらない理由は「めんどくさい」のみ


極論っぽいですが、事実だと思います。あなたも一度は経験があるはず。

学生時代に親から「勉強しなさい」と言われたら「めんどくさいなあ」と思いませんでしたか?(自分から勉強していた人はスルーしてください笑)

誰しもが一度は経験があるんじゃないかなと思います。ましてや副業なんてめんどくさいじゃないですか笑

だって仕事や育児や家事をした上でさらに仕事するんですよ?めっちゃ大変じゃないですか!

やりたくない時って何か理由をつけたくなりますよね。けど本当は「めんどくさい」からじゃないですか?本当はできるけど、めんどくさい。みたいな。

そう!つまりやらない理由って「めんどくさい」だけなんです!

逆に言えば、その「めんどくさい」に向き合えばいいだけともいえます。

その向き合い方は次でお話しします。

とにかくやる精神


さきほどお話しした「めんどくさい」の向き方も含めてですが、結局「やる」しかありません。

ただまずは本当にやるべきことなのか、そうでないのか、の選別が必要です。なぜなら必要がないことをやっている時間はないし、めんどくささが倍増するからです。

そして選別した上で必要だということは、やるしかないのです。めんどくさいとか言ってる場合じゃない!

あと、やる気ってやらないと起きないんです。


つまり、やる気がないからやらないのではなく、
やらないからやる気が起きないんです。

これ逆の人が多い。もちろん僕もです。だから、とにかくやる!少しでもいいんです!そのためには「できる限りハードルを下げる」ことが大事。

例えば、机に座るとかパソコンを開くとか1文だけ書くだけでもいい。

自転車で言うなら少しこぐだけ。とにかく走り出しちゃえばいい。あとは勝手に走ります。(上り坂は除く笑)

もう一度言います。

できる限りハードルを下げて、とにかくやる!

これ大事です。テストに出るよ〜?笑

まとめ

所々ふざけながら言ってましたが、僕が家事をしていく中で副業でも言えるんじゃないかなと思ったことをお伝えしました。

もう一度確認しておくと

  • 時間は作るもの

  • やらない理由は「めんどくさい」のみ

  • とにかくやる精神

の3つです。

他にもたくさんありますが、僕が大事だなと思ったものを3つに厳選しました!ぜひ参考にしてみてください。

そして次は実践編です。マインドと行動のセットでインプットした方がより身につくと思います。

ぜひ一緒に読んでください!
実践編はコチラ


共感していただけたらTwitterのフォローお願いします。
Twitterのアカウントはコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?