見出し画像

【親サポ】250文字で、「面倒だからやらない」を見過ごした後悔

「めんどくさい」は何気ない言葉だ。
父は、面倒なことは気にしなければやらずに済む、という考えだった。

他にやりたいことや楽しみがあった。
リビングの掃除はしないけど、お風呂とトイレは綺麗にしていた。
だからの父の「めんどうくさい」も、まぁいいか、と思っていた。

今そのことを後悔している。
楽しみにしていたことを、そんな気にならないと言い
できていることを、面倒だからもうやらないと言う。

できることがどんどん減っていく。

「面倒だからやらない」は、死に至る病なのだ。

小さなことでいい。
やってみるか、になりますように。


◆いまのうちに、自分なりの面倒との向き合い方を身につけようという話